翌日発送・武器としての神経症候・高次脳機能障害の診かた 高次は地味だが役に立つ/稲富雄一郎

出版社名:中外医学社
著者名:稲富雄一郎
発行年月:2025年04月
キーワード:ブキ ト シテノ シンケイ ショウコウ コウジ ノウ キノウ ショウガイ ノ ミカタ コウジ ワ ジミ ダガ ヤク ニ タツ、イナトミ,ユウイチロウ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
「高次脳機能・神経心理・神経症候は難しい」を打破するために,診療に臨む著者の頭の中を出来うるかぎり言語化して生まれた本です.そのため,救急や内科外来における時系列に沿ったリアルな症例(第2部:症例編)を軸にしています.しかしながら,症例に臨む前に最低限の準備は必要です.第1部:準備編で適度な理論武装を求めています.症例から診断に迫る過程では,現時点の知識では太刀打ちできない壁にぶつかることと思います.そんなときは,第3部:スキル編(もしくは第4部、第5部)に飛んでください.症例編とスキル編を行ったり来たりすることで,自分の中の知識が日常診療で役立つ武器にまで昇華してくることを想定しています.難解な領域ですが,多くの臨床医にとって,“意外に”役立つ一冊です.