翌日発送・楽譜がよめなくても90分でいきなりピアノが弾ける本/monaca:fac

出版社名:ダイヤモンド社
著者名:monaca:factory
発行年月:2022年01月
キーワード:ガクフ ガ ヨメナクテモ キュウジュップン デ イキナリ ピアノ ガ ヒケル ホン、モナカ ファクトリー
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
音楽未経験でも、楽譜がよめなくてもかんたんにピアノが弾けるようになるコツを解説!

4万部を超えるベストセラーの『作りながら覚える 3日で作曲入門』の著者による、ピアノを触ったことがない初心者向けのピアノレッスン。

著者は小学校のころピアノを習っていましたが、同じ曲を何ヶ月も練習したり、何年間も教室へ通いつづけたりが辛く、挫折。その経験をもとに、作曲の知識を応用し90分1回キリで楽しくピアノが弾けて音楽が理解できる講座をはじめました(なので「昔ピアノを習っていたのに、今は弾けない...」という人にもおすすめ!)。

誰しも一度は、駅や空港、お店にあるピアノで「ささっと曲が弾けたらいいな」と思ったことはあるのではないでしょうか?

これを実現するには以下の2つの方法があります。

1.ピアノを習得。楽譜を暗記して弾く

2.自分が思うままに弾いた音を、曲にするコツを身につける(即興演奏)

1はまさに幼少期に著者が(それ以外にも多くの人が)挫折した道。そこで、本書では「楽譜通りに演奏しなければ『間違い』」という概念をいったん忘れます。

楽譜通り弾くための知識の習得は後回し。まずは左手の人差し指一本だけで曲の「背骨」を弾く方法を学びます。これに慣れたら、左手の三本の指で「伴奏」を弾けるようにステップアップ。最後に右手でメロディーを足せば、両手で演奏ができるようになります。

こうして「自分で曲を作る力」を身につければ、自分の思いのままにピアノを弾いているのに、かっこいい「曲」に聴こえるようになります。

これらの解説の途中で「リズム感の身につけ方」など、ピアノ以外でも役立つ音楽スキルもわかりやすく説明。ステップアップ編は「もっと弾けるようになりたい!」人へ向けた追加レッスン。本書の最後には「あの」有名曲が弾けるようになる解説も付きます!著者自身が作曲した音源も多数収録。実際に聴きながら学べます!