翌日発送・トラりんと学ぶ日本の美術 2/京都国立博物館

出版社名:淡交社
著者名:京都国立博物館
発行年月:2020年03月
キーワード:トラリン ト マナブ ニホン ノ ビジュツ、キョウト コクリツ ハクブツカン
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
〈誰も見ることが出来なかった「神宝」って何? 怒っている「仏像」の意味は?〉
〈日本人の信仰のかたちを表す宗教美術を平易に解説〉

京都国立博物館PR大使・トラりんの活躍が、本になりました。トラりんが生徒、京博の学芸員が先生になって、さまざまなジャンルの日本美術の歴史と魅力に迫ります。

4巻シリーズの第2巻となる本書のテーマは「神仏への祈り」。神社に納められた神への献上品や、仏教を広めるために生み出された仏像や仏典、仏画など、日本の宗教美術を学びます。京博創立当初より続く文化財の修復についてもご紹介。文化財を継承する現場からのレポートをお届けします。京博所蔵の貴重な作品も充実しています。