翌日発送・最後の将軍徳川慶喜の苦悩 増補改訂版/松原隆文

出版社名:湘南社、星雲社
著者名:松原隆文
発行年月:2021年06月
版:増補改訂版
キーワード:サイゴ ノ ショウグン トクガワ ヨシノブ ノ クノウ、マツバラ,タカフミ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
体制が危機に瀕した時、その責任者はどのように行動したか? 歴史に興味のある者なら皆大きな関心を持つ。徳川慶喜は、開府以来ともいうべき幕府の危機を救える能力・見識・実行力を持った唯一の男であった。彼は本来、十四代将軍に相応しかった。もし彼がその時点で将軍になり、関東の政令を一新して行財政改革を断行していれば、幕府は立ち直っていたかもしれない。後に将軍に就任した慶喜は慶応三年、ようやく幕政改革に着手したが、この時点で幕府は既に腐りかけており、慶喜をもってしても如何ともし難かった。その意味で慶喜は最後の将軍というより、むしろ遅れてきた将軍と言うべきであろう。今回は「増補改訂版」として新たに第九章を増補。日本近代化のために孤軍奮闘した徳川慶喜のほぼ1年8ヶ月の激動の日々を記す。