翌日発送・暮らしの中にある「宮中ことば」/知的生活研究所

出版社名:青春出版社
著者名:知的生活研究所
シリーズ名:青春文庫
発行年月:2018年06月
キーワード:クラシ ノ ナカ ニ アル キュウチュウ コトバ、チテキ セイカツ ケンキュウジョ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
今も私たちが使っている「おむすび」という言葉。
その昔、宮中でも「おむすび」と呼ばれ、その語源は諸説ありますが、神さまの力を授かるためだったといわれています。
宮中などで使われていた、上品で雅な言葉。
じつはその心は今も息づいています。例えば「おみおつけ」「おひや」「おめしもの」。「みそ汁」「水」「服」よりも、品よく優雅に聞こえます。
女房ことばや御所ことばといわれる雅な言葉から、時代が進んでも使われ続けている言葉など、美しく品のある “雅な表現”の数々を紹介!
元号が変わる時に知っておきたい、皇室にまつわる言葉も特別付録としてつけました。