翌日発送・クラシックを読む 3/百田尚樹

出版社名:祥伝社
著者名:百田尚樹
シリーズ名:祥伝社新書
発行年月:2021年11月
キーワード:クラシック オ ヨム、ヒャクタ,ナオキ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
「天才が最後に見た世界」を追体験

天才作曲家たちは時に苛酷な運命に抗い、光り輝く才能を発揮した。
彼らの多くは、晩年に傑作を遺している。ヴァーグナーの麻薬的オペラ「ヴァルキューレ」、
シューベルトの悲しくも激しい「弦楽四重奏曲第14番《死と乙女》」、
モーツァルトの謎に満ちた「レクイエム」、ベートーヴェン最晩年の「後期弦楽四重奏曲」、
クラシック音楽の黄昏を象徴するリヒャルト・シュトラウスの「四つの最後の歌」など。
彼らが人生最後に到達した境地はいかなるものか――。
名曲と共に追体験する。

※本書は、『至高の音楽』『この名曲が凄すぎる』『クラシック 天才たちの到達点』
(いずれもPHP研究所刊)をテーマごとに再構成したうちの第3巻です(全3巻)。
刊行にあたっては、新原稿を含む大幅な加筆・修正を行なっています。

(以下、目次)
第一章 光り輝く才能
第二章 運命に抗う
第三章 天才が最後に見た世界