内容情報
「野菜1日350g以上」とっていますか?
野菜をとる意味とこつ、今ここまでわかっています。
「もっと野菜を食べよう」
それはダイエットのため?
高血圧や動脈硬化の予防のため?
お肌のため?
じつは「野菜の栄養価値」に関する科学的根拠は日進月歩でアップデート中で、野菜の栄養素、食物繊維やファイトケミカルなど抗酸化物質への注目度は高まるばかりだ。
これら最新情報にふれながら、野菜を食べることの大切さをQ&A形式でわかりやすく解説。
イラストや図表をふんだんに使って1日3 5 0g以上の野菜をとる「こつ」、野菜の栄養の吸収率をよくする食べ方を紹介する。