翌日発送・常に此に住して法を説く/立正佼成会教務部

出版社名:佼成出版社
著者名:立正佼成会教務部、庭野日敬
シリーズ名:庭野日敬平成法話集
発行年月:2024年03月
キーワード:ツネ ニ ココ ニ ジュウシテ ホウ オ トク、リッショウ コウセイカイ キョウムブ、ニワノ,ニッキョウ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
東西冷戦の崩壊、湾岸戦争、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件……。混迷と不安の平成時代は、そのまま令和の日本社会へと繋がっている。『法華経』は「それでも仏さまは、いまも絶えず法を説いている」と説くが、仏さまはどこで、どのような説法をしているのか。わたしたちは、どうすればその説法を聴くことができるのか。著者は、わたしたちが身近に接する人の中に〈仏さま〉を見出すことができたとき、わたしたちは仏さまにお会いし、仏さまの説法を聴くことができると語る。そして、幸福や平和は、仏さまの声に導かれた一人一人の実践(菩薩行)とともに実現されていくという。書名の「常に此に住して法を説く」は、『法華経』如来寿量品にある一節。既刊『菩提の萌を発さしむ』『我汝を軽しめず』に続く、庭野日敬平成法話集(全3巻)を締めくくる一冊。巻頭にカラー口絵付き。