DCプランナー1級試験問題集 2025年度版/金融財政事情研究会検

出版社名:金融財政事情研究会
著者名:金融財政事情研究会検定センター
発行年月:2025年06月
キーワード:ディーシー プランナー イッキュウ シケン モンダイシュウ*DC プランナー 1キュウ シケン モンダイシュウ、キンユウ ザイセイ ジジョウ ケンキュウカイ ケンテイ センター
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
金融業務能力検定(日本商工会議所・各地商工会議所と一般社団法人金融財政事情研究会共催、CBT方式)「DCプランナー1級」の受験者の学習の利便を図るためにまとめた試験問題集です。「DCプランナー1級」は、A分野、B分野、C分野の3つの分野の試験から成り立っていますが、本書は、これら3分野の試験範囲をカバーしています。本書の問題・解答部分だけではなく、解説部分も含めて学習することで、より高い学習効果が期待できます。
 DCプランナー認定制度は、確定拠出年金制度に関する一定水準以上の知識を有する指導者、担当者を育成し、わが国における確定拠出年金制度の円滑な導入・普及に資することを目的とした制度です。本書は、同認定試験のうちDCプランナー1級に対応したもので、試験出題内容に準じて体系的に学習できるように配慮しています。
 2025年度版は、2024年度版から大幅な改訂は行っておりませんが、今年度の年金制度改正内容に対応するとともに、一部の問題と解説について修正しています。

A分野 年金・退職給付制度等
第1章 公的年金
第2章 企業年金と個人年金
第3章 退職給付制度
第4章 中高齢期における社会保険
第5章 総合問題

B分野 確定拠出年金制度
第1章 確定拠出年金の仕組み
第2章 企業型年金の導入および運営
第3章 個人型年金に係る手続等
第4章 コンプライアンス
第5章 総合問題〓

C分野 老後資産形成マネジメント
第1章 金融商品の仕組みと特徴
第2章 資産運用の基礎知識・理論
第3章 運用状況の把握と対応策
第4章 確定拠出年金制度を含めた老後の生活設計
第5章 総合問題