内容情報
信用組合の基本法令である中企法・協金法を体系的に理解できる、信用組合実務に寄り添う一冊。
◆本便覧は、1968年以来、信用組合のための関係法令・規則集として、ほぼ毎年刊行されています。信用組合の役職員の日常業務や研修・自己研鑽に役立つことを目指しています。
◆信用組合の組織・業務の基本法である「中小企業等協同組合法」および「協同組合による金融事業に関する法律」の法規四段対照表に重点を置き、協金法が準用している主要な銀行法の条文も掲載。
◆主要な告示の全文および概要、「協同組合による金融事業に関する法律」が準用している銀行法の条文、ならびに「信用組合関係年表」、主な内閣府令等についての要約、さらに定款例および業務方法書例(参考例)を掲載。手軽に参照できる実務的な利用価値の高い一冊です。
【主要目次】
I 中小企業等協同組合法・法規四段対照表
・1章 総 則
・2章 中小企業等協同組合
・3章 中小企業団体中央会
・4章 登 記
・5章 雑 則
・6章 罰 則
(参考)未施行法令
II 協同組合による金融事業に関する法律・法規四段対照表
(参考)未施行法令
III 銀行法(抄録)
IV 信用組合定款例
V 信用組合業務方法書例(参考例)
VI 信用組合関係年表