翌日発送・宇宙のすべての謎を解く 超ひも理論とは何か/橋本幸士

出版社名:ニュートンプレス
著者名:橋本幸士
シリーズ名:本当に感動する サイエンス超入門!
発行年月:2024年07月
キーワード:ウチュウ ノ スベテ ノ ナゾ オ トク チョウ ヒモリロン トワ ナニカ、ハシモト,コウジ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
宇宙のあらゆる現象をたった一つの数式であらわす「万物の理論」。物理学者たちが追い求めるこの“神の設計図”の最有力候補こそ「超ひも理論」です。
超ひも理論は,道ばたの小石から私たちの体,そして宇宙の星々にいたるまで,すべてのものは細かく分割すると最終的にごく小さな「ひも」にたどりつくと考える理論です。超ひも理論によると,この世界は縦・横・高さの3次元空間ではなく,9次元空間だといいます。
超ひも理論は未完成の理論ですが,完成すればこの宇宙の誕生から終わりまで,いまだ科学で解明できていない,さまざまな謎の答えをもたらすと期待されています。
本書では,物理学の最先端理論である超ひも理論を,基礎からやさしく解説しています。まるでSFのような,めくるめく超ひも理論の世界をお楽しみください。