内容情報
◆特集1 新モデルラズパイ5完全対応 電子工作のはじめ方
世の中には膨大な種類の電子パーツがありますが、ラズパイやラズパイPicoを使えばそれら電子パーツの多くを制御可能です。基本的な動かし方から作品の作り方まで一気にマスターしましょう。話題の「ChatGPT」を使って作品作りを効率化する方法も紹介します。
最新のラズパイ5やPicoを使い電子パーツを自在に制御しよう
Part1 電子パーツを電池で動作させてみよう
Part2 ラズパイやPicoで電子パーツを制御しよう
Part3 定番電子パーツ11種を動作させよう
Part4 生成AIも活用しつつ、実用的な作品を作る
◆特集2 I/O、CPUが高速になったラズパイ5
「NVMe」対応でSSDアクセスは2倍速に
◆特集3 ラズパイPicoをNode-REDで動かす
GUI上のフローでプログラミング
◆特集4 ラズパイ&AIによる画像認識でアームクローラーを制御しよう
◆特集5 ラズパイで楽しむLinuxライフ
「今、会議中」と家族に伝えるプレートをPythonで作ろう
◆特集6 ラズパイで楽しむLinuxライフ
「GitLab」で課題管理と資料の整理をしよう
●講座 実験して分かる電子パーツの動かし方
第13回 磁気センサーと磁石を試す
●講座 ハード&ソフトをちょい足し 新しいラズパイの遊び方 第15回
Part1 ラズパイを大容量NASに仕立てる
Part2 ラズパイでお手軽AIカメラを使う
●講座 ラズパイ&PC両対応 Linuxで学ぶセキュリティ入門
第2回 暗号化でデータを守る
●講座 IoT時代の電子工作
第4回 非接触温度センサーを使う
●講座 電子工作にも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 第11回
Part1 基本的なネットワークコマンド(その3)
Part2 基本的なネットワークコマンド(その4)
・ラズパイと周辺機器の買い方からOS導入方法、工作基礎まで
【特別付録】
・第1部 自動で動くカメラ&センサー完全25パターン
・第2部 温湿度センサーで室内を監視
・第3部 スカイツリーを好きな色に光らせる
・第4部 拡張ボードHATを自作しよう