メモをとれば財産になる/ズンク・アーレンス

出版社名:日経BP、日経BPマーケティング
著者名:ズンク・アーレンス、二木夢子
シリーズ名:日経ビジネス人文庫
発行年月:2024年12月
キーワード:メモ オ トレバ ザイサン ニ ナル、アーレンス,ズンク、フタキ,ユメコ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
★一日3枚のメモで十分! ★
★メモはとればとるほど財産になる★
★世界トップクラスの学者、ビジネスパーソン、クリエイター、作家が使っているメモ術を知る★

58冊の本と、数百本の論文という、大量の執筆をしたニクラス・ルーマンという社会学者がいます。彼の著作のクオリティはずばぬけていて、専門分野以外でも古典的名著になっています。

どうしてそんなことができたのか?
その答えは、彼が編み出したツェッテルカステンというメモ術にあります。
ツェッテルカステンのすばらしいところは、自分オリジナルの考えが自然とたまっていくところ。「自分の言葉でメモをとる」など、いくつかのコツがありますが、そのおかげで、メモが独自の理論になっていくのです。それらは「ちょっとしたひらめき」などではなく、大きなアイデアになるので、本数冊分なども書こうと思えばラクラク書けるほどになります。

しかも、アイデアだけではなく裏づけとなるデータも、メモの中にきちんとおさまっているので、アウトプットをするときに面倒なことも少なくなります。 何か新しいアイデアを思いつきたいとき、ブレインストーミングをしたり、うんうんうなったりする必要はもうありません。メモを見ればいいだけです。真にクリエイティブになる方法をぜひ試してください!

※この書籍は、2021年10月に発売した『TAKE NOTES! メモであなただけのアウトプットが自然にできるようになる』の文庫化です。