SystemVerilogによるFPGA/ディジタル回路設計入門/小林和淑
出版社名:オーム社
著者名:小林和淑、寺澤真一、〓河武文
発行年月:2023年11月
キーワード:システム ベリログ ニ ヨル エフピージーエイ ディジタル カイロ セッケイ ニュウモン、コバヤシ,カズトシ、テラサワ,シンイチ、ヨシカワ,タケフミ
内容情報
SystemVerilogによる回路設計を実践的に解説
SystemVerilogによるFPGA/ASIC 設計方法を解説する入門書です。
SystemVerilogは、はデジタル回路設計のデファクトスタンダードであるVerilog HDLを拡張した言語で、検証に関する機能が強化されています。Verilog HDLは、ライバルであるVHDLに比べて比較的書きやすい言語といわれています。
本書は、若い技術者や学生向けに最近のSystemVerilogによるデジタル回路設計を解説するものです。FPGAへの実装やデジタル回路自体の基礎からSystemVerilogによるRISC V(リスク ファイブ)設計、Verilog HDLと比較しての注意点など、実践的な内容を解説しています。