翌日発送・栄養教育論 多様な場での展開と実践/日本栄養改善学会

出版社名:医歯薬出版
著者名:日本栄養改善学会、赤松利恵、木村典代
シリーズ名:管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠
発行年月:2022年03月
キーワード:エイヨウ キョウイクロン タヨウナ バ デノ テンカイ ト ジッセン、ニホン エイヨウ カイゼン ガッカイ、アカマツ,リエ、キムラ,ミチヨ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
学校・地域・職域・臨床など、セッティング別に栄養教育の実践を解説した新テキスト!

●日本栄養改善学会が全面監修したテキストシリーズ!
●「管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム」準拠。
●学校、地域、職域、臨床などセッティング(栄養教育の場)別に、それぞれの栄養教育の特徴と具体的な方法を解説。
●栄養教育の流れが理解できるように、セッティングごとに、集団と個別の栄養教育の事例を掲載。
●行動変容の理論と技法をまとめた、シリーズ第5巻「人間の行動変容に関する基本」と合わせて使用できるように編集。


【目次】
Chapter 1 栄養教育の意義と進め方
 1.栄養教育とは
 2.栄養教育と健康教育・ヘルスプロモーション
 3.栄養教育と食育
 4.栄養教育のマネジメントサイクル
Chapter 2 多様な場における栄養教育の実践
 1.幼稚園・保育所・認定こども園における栄養教育
 2.小・中・高等学校における栄養教育
 3.地域における栄養教育
 4.職域における栄養教育
 5.臨床現場における栄養教育
 6.高齢者福祉施設や在宅介護における栄養教育