翌日発送・NHKきょうの料理セレクション 藤井恵のシニアのからだ元気レシピ/藤井恵

出版社名:NHK出版
著者名:藤井恵
シリーズ名:NHKきょうの料理 生活実用シリーズ
発行年月:2022年02月
キーワード:エヌエイチケイ キョウ ノ リョウリ セレクション フジイ メグミ ノ シニア ノ カラダ ゲンキ レシピ、フジイ,メグミ
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
ラクしておいしく、健康キープ!

元気で長生きするための基本は、毎日の食事。今、何をどう食べるかで、この先の健康が大きく左右される。管理栄養士でもある著者は、50代半ば。45歳くらいから体の不調や変化を感じはじめ、以来、健康でおいしく!をより意識した食事に完全にシフト。心がけているのは、たんぱく質やカルシウムをしっかりとること、腸によい食事、そして減塩。毎日コツコツと続けていると、体が喜ぶのがわかるという。「筋肉を増やして、元気に!」「骨を丈夫に、強く!」「腸の働きをよくして、健康に!」「ひと工夫して、おいしく減塩」の4つを柱に、シニアがとりたい栄養素や食事のポイントを押さえた、簡単でおいしいレシピをたっぷり紹介する。

Part1 筋肉を増やして、元気に! たんぱく質を多く含む食品
豚ヒレ肉の焼き南蛮/サラダチキンのスプラウト添え/えびと豆腐のチリソース/厚揚げと野菜の卵焼きほか

Part2 骨を丈夫に、強く! カルシウムを多く含む食品
さばと小松菜のオイスターソース炒め/ひじきのいり豆腐/うなぎの炊き込みご飯/いわしのつみれ汁ほか

Part3 腸の働きをよくして、健康に! 腸内環境を整えるのに役立つ食品
みそヨーグルト豚カツ/納豆ハンバーグ なめこソース/わかめの肉巻き梅照り焼き/さば缶キムチチゲほか

Part4 ひと工夫して、おいしく減塩! うまみ成分を含む食品
牛肉じゃが/白菜、豚肉、しめじのとろみ炒め/チンジャオロースー/ささ身のピカタほか

〇不足しがちな栄養素を補う つくりおき副菜  わかめのクタクタ煮/きのこと大豆の塩酒蒸しほか
〇体の調子を整える ヘルシードリンク  黒ごまココア豆乳/しょうがシナモン茶ほか