内容情報
認知症は予防できることをご存じですか。
世界5大医学誌の「ランセット」の専門委員会が2024年、14のリスク因子を抑えることで、認知症になるリスク自体を45%減らせることを発表しました。
認知症の科学的に正しい予防法は「運動」+「知的活動」+「生活習慣の改善」です。
本書では効果が実証された「とっとり方式認知症予防プログラム」に基づく、科学的にもっとも根拠のある複合的な方法を紹介しています。
「〇〇だけ予防できる」というような言葉に惑わされてはいけません。
本書で紹介する「運動」+「知的活動」+「生活習慣の改善」を実践して、脳の健康寿命をぐんぐん延ばしましょう。