ドラえもん科学ワールド 乗り物と交通/藤子・F・不二雄

出版社名:小学館
著者名:藤子・F・不二雄、野副晋、小鹿野実
シリーズ名:ビッグ・コロタン
発行年月:2021年02月
キーワード:ドラエモン カガク ワールド ノリモノ ト コウツウ、フジコ エフ フジオ、ノゾエ,ススム、オガノ,ミノル
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
乗り物の最新技術が未来を変える!

今、新しい交通システムが世界で注目されています。有人宇宙船スペースXも国際宇宙ステーションに無事到着し、これからは一般人が宇宙旅行に行ける時代に入ろうとしています。本書はドラえもんのまんがを読みながら、こども達に人気の自動車や鉄道、飛行機、船舶などを、その歴史から最新のテクノロジーまでわかりやすく解説しています。また空とぶ車や次世代の宇宙船、リニアモーターカー、全自動運転車や四足歩行のEV(電気自動車)まで、今注目の次世代のモビリティについても知ることができる学習本です。

【編集担当からのおすすめ情報】
乗り物の発明、歴史から最新技術まで取り上げていますが、特に最新の空とぶ自動車、四足で歩くEV(電気自動車)、スペースXやファルコン9等の最新の宇宙船、自然エネルギーで動くエコシップなど、ぜひ知ってもらいたい次世代モビリティがいっぱいです。