翌日発送・コンクリートなんでも小事典/土木学会

出版社名:講談社
著者名:土木学会、井上晋
シリーズ名:ブルーバックス
発行年月:2008年12月
キーワード:コンクリート ナンデモ ショウジテン、ドボク ガッカイ、イノウエ,ススム
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
高品質のコンクリートとは? コンクリートの材料や配合はさまざまです。同じ材料を使っても、打ち込み方や養生、温度などによって品質は違ってきます。塩害やアルカリ骨材反応、中性化などの問題が発生したコンクリートには、新しい補修方法が開発されています。維持管理をきちんとすれば、構造物を100年もたせることも可能。こうしたコンクリートに関する基礎知識と、最新の技術をまとめた1冊です。


「適温」は4℃〜25℃、軽量コンクリートの秘密、モルタルとの違いは?電気を流して塩害からまもる、品質は「養生」が決め手、古代ローマ時代にもあった!
土木学会関西支部 創立80周年記念出版

高品質のコンクリートとは?
コンクリートの材料や配合はさまざまです。同じ材料を使っても、打ち込み方や養生、温度などによって品質は違ってきます。塩害やアルカリ骨材反応、中性化などの問題が発生したコンクリートには、新しい補修方法が開発されています。維持管理をきちんとすれば、構造物を100年もたせることも可能。こうしたコンクリートに関する基礎知識と、最新の技術をまとめた1冊です。