■EMボカシで生ゴミを良質な有機肥料に変える■ | ||
![]() | 1、生ゴミは出来るだけ水分を切ってその日のうちにバケツに入れましょう。 | |
![]() | 2、その日に出た生ゴミを水気をよく切り、なるべく小さくきって三角コーナーに生ごみを入れる。生ゴミを入れたら必ずEMぼかし | |
![]() | 3、三角コーナーに生ごみがたまったら袋ごとバケツの中に入れる。EM菌は空気を嫌うので出来るだけ押し詰めてください。 | |
![]() | 4、発酵液が溜まったら、その都度取り出す。液はあまり溜めないで出来るだけ頻繁に取り出す。取り出した液は、腐りやすいのでその日のうちに肥料などに1000倍液にして使う。原液又は500倍でトイレに入れると臭いが消える | |
![]() | 5、一杯になったバケツは直射日光のあたらないところに1-2週間置く。 | |
![]() |
ページの先頭へ |