製品情報 等 |
---|
ZOOM ハンディレコーダー H6studio 【メーカー保証】1年間 |
EIN-127dBuの超低ノイズプリアンプ4基と19.4mmの大口径XYステレオマイクを搭載する、スタジオ品質の32bitフロート対応ハンディレコーダー
『H6studio』は、スタジオグレードのプリアンプ、大口径ステレオマイク、ゲイン調整可能な32bitフロート録音、ファンタム電源対応の4つのXLR/TRS入力など、プロフェッショナル向けフィールドレコーダーのFシリーズに最新のマイクカプセル交換システムを備えた、ZOOMハンディレコーダーのフラッグシップモデルです。32bitフロートの音質で、最大8トラック(6トラック+Stereo Mix)の同時録音が行えます。
Fシリーズ品質の超低ノイズプリアンプを4基搭載
4系統のXLR/TRSフォーン入力には、Fシリーズと同じEIN -127dBu超低ノイズ設計の高品質プリアンプを搭載。デュアルAD回路と32bitフロート処理の組み合わせにより、132dBの圧倒的なダイナミックレンジを確保。大音量でも音割れなく、微小な音でも高いS/N比を実現します。
19.4mmの大口径XYステレオマイク
直径19.4mmの大口径ダイアフラムを搭載するステレオマイクには、二つのマイクのダイアフラムを直線上で交差させるXYステレオ方式を採用。左右の位相差をなくすことで、明瞭で立体的なステレオ音像が得られるとともに、AB方式や擬似XY方式のような「中抜け」感を排除できます。また、最大140dB SPLの耐音圧設計により、爆発音や大きなエンジン音も歪みなくクリアに収音。スタジオクラスのプリアンプとの組み合わせにより、マイク一体型レコーダー史上最大(当社比)となる123dBのダイナミックレンジを実現。全帯域でのフラットな周波数特性により、極めて正確なステレオ収音を可能にしました。
ゲイン調整ノブと32bitフロートで、懸念のない録音を
クリップの心配から解放されるものの、ポストプロダクション(録音後にDAW等で音量調整)が必要な”32bit Float”フォーマット、ポストプロダクションが不要なものの、録音時に注意深いゲイン調整が必要な”16/24bit Fixed”フォーマット。どちらも一長一短ですが、32bit Floatとゲイン調整を組み合わせれば、もはや何の懸念もありません。また、専用のフォーマット切替スイッチも搭載しており、録音現場の条件によって臨機応変に対応できます。
H6studioの主な特長
● 6チャンネル入力、最大8トラック(6トラック+Stereo Mix)同時録音
● EIN-127dBuの超低ノイズプリアンプ搭載の4つのXLR/TRSフォーン入力
● 19.4mm大口径ダイヤフラム採用のショックマウント機構付きXYステレオマイク
● 入力レベルのマニュアル調整が可能なGAINノブ
● 専用スイッチで切替可能な2つの録音モード(32bit Floatと16/24bit Fixed)
● 最高192kHzサンプリングレートの高音質録音
● ラベリアマイクも使用できるプラグインパワー対応ステレオミニ入力
● カメラ直結可能なラインアウトとボリューム付ヘッドフォン端子
● ピークを先読みするAdvancedリミッター
● DISPキーで表示切替可能(レベルメーター/波形/メーター+波形)
● 2.0インチフルカラー液晶
● 6イン/2アウトUSBオーディオインターフェース機能(Windows/Mac/iOS/Android対応)
● ローカットフィルタ搭載
● 単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAV書き出しに対応
● 内蔵スピーカー(最大250mW)
● 音声ガイド機能(日本語含む7言語)
● 録音データ自動保存システム(30秒ごと)
● microSDHC/microSDXC(最大2TB対応/別売)
● 単3アルカリ電池4本で約15時間駆動、ACアダプタ/USBモバイルバッテリー対応
● 別売デュアルAD対応マイクカプセル利用可能
● 別売でタイムコードジェネレータ機能追加可能
● iOSアプリ「ZOOM Handy Control & Sync」対応
● Atomos UltraSync BLUEワイヤレスタイムコード同期対応
● 外形寸法/質量:83.0(W) x 221.0(D) x 54.5(H) mm / 477g(電池含む)