コンクリート床塗装前のクリーナー&下地処理剤 ラストオリウム「クリーン&エッチング」コンクリート床洗浄&中和

未塗装のコンクリート床塗装前に必要な「エッチング作業」を簡単に行うことができる商品です。
水で希釈するだけで簡単に使用できます。
コンクリート床用塗料を使用してのガレージ床塗装する際の必需品です♪
※ホームボディ公式YouTubeチャンネルから動画がご確認いただけます(1分42秒から「エッチング作業」動画開始します)。

エッチングの必要性:
未塗装のコンクリート床(打設した状態のままのコンクリート床)は
「pH12から13前後の強アルカリ性である事」
「コンクリート表面にセメント成分や骨材成分が残存している事が多い事」
から、塗装時には表面を中性化し、更に表面に残存しているセメント成分や骨材成分を
除去する必要があります。
「クリーン&エッチング」を使用して、未塗装のコンクリート床の塗装前処理を行う事で
・コンクリート床表面を中性化する
・コンクリート床表面に残存しているセメント成分や骨材成分を除去する。
など仕上がりをより良くする多くの効果があります。

特長
・2ガロン(約7.58リットル)の水で希釈 ・無臭・無溶剤

ガレージ 車庫 おしゃれ DIY
クリーン&エッチング作業動画:

他にもガレージ・駐車場・車庫のコンクリート床DIY塗装動画ご覧いただけます。
詳細は【ホームボディ公式YouTubeチャンネル】

コンクリート(未塗装)下地の場合には、「コンクリートフロアペイント クリーン&エッチング」を使用する事で、大幅に塗料の密着が向上します。
※塗装済みのコンクリート床の塗り替え塗装の場合は、「クリーン&エッチング」は必ずしも必要ではありません。市販のコンクリート用洗浄剤を使用しての洗浄作業で大丈夫です。

下地がコンクリート素地(未塗装)の場合は、打設後30日以上経過している事が前提です。
打設後30日未満の場合、塗装後に塗膜の密着不良・剥離などが発生する可能性が高くなります。
(1)「コンクリートフロアペイント クリーン&エッチング」をコンクリートフロア表面に 満遍なく塗布します。その後、軽く水で洗い流してから、しっかりと乾燥させます。 これにより、コンクリートフロア表面の密着力が高まります。
(2)2ガロン(約7.58リットル)のきれいな水に「コンクリートフロアペイント クリーン&エッチング」1袋(454g)を混ぜた溶液を作ります。
 ※作った溶液をプラスチック製じょうろに入れて作業すると、コンクリート床に満遍なく散水し易くなります。
 ※駐車場・ガレージ・地下室などの滑らかな仕上げのコンクリートフロアはもちろん、  粗い表面のコンクリートフロアにもこの工程を行うことを推奨します。
(3)「コンクリートフロアペイント クリーン&エッチング」は1m2毎に作業する事を推奨します。
 コンクリートフロア表面を満遍なく水で濡らし、その後適切に希釈した「コンクリートフロア ペイント クリーン&エッチング」を満遍なく塗布した上で、毛先の堅いデッキブラシやほうきで 泡立てながら全体を擦るように作業していきます。
その後、高圧洗浄機などを使用して、 水でしっかりと洗い流してください。
(4)乾燥後、「コンクリートフロアペイント クリーン&エッチング」が機能しているかテストして ください。
水を垂らして、直ぐに染みこんでいけば次の工程に進んでください。そうでない場合、 再度エッチング作業を行ってください。