シンプルで優しい版画作品
技法:木版画
額のサイズ:高さ48cm×幅44cm×奥行き3.0cm
作品の状態:良
藤田吉香(ふじたよしか / FUJITA Yoshika)
1929 福岡県久留米市生まれ
1955 東京芸術大学美術科卒
1959 国展で入選('59国画賞、'67サントリー賞)
1962 スペインのサン・フェルナンド美術学校に留学、ルネサンス期の精緻な技術を習得(’66帰国)
1967 国画会会員
1968 昭和会展で優秀賞
1970 安井賞、文化庁作品買上
1970 東京芸術大学講師('73退官)
1970 金箔を全面に貼った表現法を用いる
1972 安井賞選考委員
1973 丸井今井の「現代洋画俊英作家新作展」に招待出品
1980 読売新聞社主催の日本秀作美術展に招待出品('81、'83、'86〜'88、'92〜'95)
1981 宮本三郎記念賞
1984 久留米市文化賞
1999 横浜で逝去
<所属>
国画会会員、京都造形大学名誉教授
<特徴>
密度の高い明快な写実でリアリズムを追求。また、安井賞を受賞し、鑑賞画界で一躍人気作家になる。牡丹など花を主なモチーフした静物画や人間画を展開。
<作品収蔵>
東京国立近代美術館、福岡県立美術館、文化庁
【真作保証】
この作品が所定鑑定機関で贋作であると判断された場合、作品を返品対応致します。鑑定に係る鑑定料、送料、交通費、その他諸経費等はお客様にてご負担ください。なお返品対応の際には必ず、所定鑑定機関が鑑定時に発行した領収書のコピーが必要となります。真作保証の有効期間は購入日より90日間です。
※ 所定鑑定機関が存在しない作品は保証対象外となります。
※ 額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。


