商品名 |
バルナバハム 北海道産豚角煮丼(味噌・醤油)セット(050Y028A) |
商品内容 |
・豚角煮(味噌)100g×3 ・豚角煮(醤油)100g×3 |
商品説明 |
北海道産の豚ばら肉を特製たれでじっくり煮込んだ角煮です。味噌たれと醤油たれ2種類でとろける食感をお楽しみいただけます。小分けパックなので1食分ずつ使用でき、時短メニューとしても活躍できるセットです。 |
おすすめのお召し上がり方 |
冷凍状態のまま500Wで2分、600Wで1分30秒程度加熱し、ご飯の上に盛り付け中のたれをかけてお召上がりください。 |
賞味期限 |
出荷日から180日 |
原料肉原産地 |
北海道 |
梱包状態 |
簡易箱 |
パッケージ寸法 |
縦19.0cm、横23.6cm、高さ8.3cm |
のし・包装 |
・熨斗対応可(指定がなければ短冊熨斗)、簡易包装 メーカーより冷蔵便で直送となるため、のし、包装紙はメーカー指定の物となります。 (指定は出来ません)あらかじめご了承下さい。 |
配送温度区分 |
冷凍便 |
保存方法 |
冷凍(-15℃以下) |
アレルゲン |
小麦 |
ブランドについて |
北海道・札幌に拠点を構えるバルナバハムは、こだわりの製法でハムやソーセージを作り続けるブランドです。特に人気の「農家のベーコン」は香ばしい風味が特徴の黒いベーコン。じっくりと時間をかけて燻製し、素材の旨みを最大限に引き出しています。その味わいは高く評価され、洞爺湖サミット(G8)では、各国の首脳に提供される朝食メニューにも採用されました。 北海道の豊かな自然と職人の技が生み出すバルナバの逸品を、ぜひご堪能ください。 |
オススメの贈り先 |
職場や取引先には、会社や企業の関係性を考えた贈り物が良いでしょう。上司や同僚、部下、先輩、後輩、そして同期への贈り物は、ビジネスマナーを意識して選ぶことが大切です。 家族への贈り物も心温まる選択ができます。家族には、実家のお母さん、お父さん、祖父、祖母、おじいちゃん、おばあちゃん、そして義父、義母、義父母など、贈り先の方の好みや、子供の人数にも合わせた贈り物を選んでみてください。こどもやご年配の方がいる家庭への贈り物には食べやすいものや、保存しやすいものをチョイスしましょう。 また、親しい親戚や叔父、叔母、伯父、伯母への贈り物も喜ばれることでしょう。 どの贈り先でも、その方に合った心のこもった「贈り物」を選ぶことで、より深い感謝の気持ちを伝えることができます。 |
オススメのギフトシーン |
ハムギフトは、幅広い世代に喜ばれる贈り物として定番の一品です。ハム詰め合わせには、様々な味や種類が揃っており、総菜や惣菜としてそのまま食卓に並べられる手軽さが魅力。朝食の一品やご飯のお供、おかずとして、さらにはおつまみとしても楽しめるバラエティ豊かな内容が特長です。特別感のある詰め合わせは、大切な方への贈り物やお祝いのギフトとしてぴったりで、シーンを問わず喜ばれます。 |
製造者 |
札幌バルナバフーズ株式会社 北海道札幌市西区八軒6条西10丁目3番15号 |
![]() |
主に北海道原料を集荷使用 バルナバの工場では、ハム・ソーセージの本場であるドイツの伝統的製法を伝承しております。従業員をドイツに派遣したり最新技術を学んだりと常にその姿勢は崩しません。 バルナバのオリジナル性を持った安全で美味しいハム・ソーセージを作り続けています。 |
![]() |
インジェクション(低加水型) バルナバハムでは主にハムの味付けを目的に調味液をインジェクションしており、グラム数加算や増量目的に使用していません。もちろん他に漬け込み方などで味付けを行っています。 |
![]() |
熟練した手作業で美味しさを確認 ソーセージ類は主に天然の羊腸・豚腸に詰められます。1本ずつ製品の張り具合を見ながら丁寧に詰めることにより、ソーセージの弾力や抜群の歯ざわりをつくります。 切った時の弾力、ソーセージを噛んだ時の「プチッ」としたあのおいしい音は、この手作業によって作られていきます。 |
![]() |
マイルドスモーク仕上げ スモークは1種類ではなく、豊かな燻煙のために4種のチップをブレンドし、上品でマイルドに仕上げています。 これにより、焼いた際の香ばしい香りを失うことなく、ご家庭でもお楽しみいただけます!美味しく高品質な製品のため、日々熟練の職人が燻製具合を細かくチェックしています。 |
![]() |
安全性が最重要、異物チェック 最後の包装室では、異物の混入を防ぐためX線異物検出器や金属探知機で細かくチェックしています。 食の安全のために製造過程と同じくらい厳しく検査。ギフトでもご自宅用としても安心してお使い頂けます。 |
![]() |
※箱、包装などのデザインは、予告なく変わる場合があります。予めご了承ください。 |