商品名 |
知床流氷いくら オール北海道セット8種 |
商品内容 |
・知床流氷いくら(オホーツク産)(40g) ・羅臼で獲れた鯖のほぐし(北海道羅臼産)(40g) ・数の子いくら(北海道知床産)(40g) ・知床秋鮭ほぐし(北海道知床産)(40g) ・石狩湾で獲れた鰊のそぼろ(北海道石狩産)(40g) ・北海道産いかの熟成塩辛(北海道産)(50g) ・紅鮭親子ルイベ漬け(北海道函館加工)(50g) ・鮭と昆布のハーモニー(北海道産)(50g) |
商品説明 |
ギフト&グルメ北海道から渾身の海鮮セットが登場!北海道産原料や北海道函館加工のオール北海道にこだわり、北海道の"素材本来の味が楽しめる"をコンセプトに北海道の海の幸を毎日少しずつ楽しんでいただくための海鮮詰め合わせ! 内祝いやお祝い、お返しギフトはもちろん、母の日や父の日などのプレゼントには最適です。食べたい分だけ解凍して食べられるので長く楽しめるのもポイント!おかず、ご飯のお供に。お酒のおつまみにも! おすすめは知床流氷いくら!口の中ではじけるプチプチの食感。他とは違い白醤油で味付けされたいくらは、いくら本来の味を存分に味わえる逸品です。 |
商品の特徴 |
知床流氷いくら:流氷の恩恵を受けた、オホーツク産の天然鮭は「卵にコクがある」と評判です。白醤油を使用し塩分を抑え、いくらの味を引き立てた自慢の最上級いくらです。 羅臼で獲れた鯖のほぐし:北海道羅臼で獲れた鯖を食べやすくほぐしてあるのでお子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。 数の子いくら:「海のダイヤ」とも言われる数の子と知床流氷いくらの食感が口の中ではじける。贅沢な食感を味わえる逸品。 知床秋鮭ほぐし:北海道知床産の秋鮭を独自製法で1尾ずつ丁寧に塩をすりこみ鮭本来の旨みを引き出し焼き上げ、食べやすくほぐしました。 石狩湾で獲れた鰊のそぼろ:石狩湾で獲れた鰊を骨ごと加圧し「そぼろ」に仕上げました。カルシウム、DHA、EPAが豊富に含まれています。 北海道産いかの熟成塩辛:素材にこだわり北海道産の真イカだけを使用し、伝統の製法で仕上げた上品な甘みと旨味が特徴。各部位の食感を楽しめるのも魅力です。 紅鮭親子ルイベ漬け:脂ののった旨味ある紅鮭を米麹に漬込み、良質のいくら醤油漬をトッピングしました。トロッとした鮭のルイベは北海道を代表する郷土料理です。 鮭と昆布のハーモニー:北海道の栄養豊富な海からあがった秋鮭を上品なうま味が特徴の北海道産昆布と合わせ、伝統的な製法で柔らかく炊き上げました。昆布の「グルタミン酸」と鮭の「イノシン酸」が相乗効果で旨味を引き出す。科学的にも証明されている最高の組合せです。 |
賞味期間 |
出荷日から家庭用冷凍庫で約60日以内。お早めにお召し上がり下さい。 |
梱包状態 |
高級感のある化粧箱にお入れしてお届けします。 (包装の対応は出来ません。化粧箱をPP袋に入れて発送いたします。) |
出荷時の包装状態 |
商品→のし貼付→PP袋→送り状貼付 |
のしについて |
対応可能なのしは、下記いずれかとなります。 ・祝事用:内祝、無地、御礼、御祝、寿、快気祝 ・仏事用:御供(黒白)、志(黒白)、無地(黒白)、御供(黄水引)、志(黄水引)、無地(黄水引) ・季節用:お中元、暑中御見舞、残暑御見舞、お歳暮、お年賀 ※短冊のしシールのため、のし下へのお名入れ対応不可 |
配送温度区分 |
冷凍便 |
パッケージサイズ |
18×36.5×3.5cm |
オススメの贈り先 |
職場や取引先には、会社や企業の関係性を考えた贈り物が良いでしょう。上司や同僚、部下、先輩、後輩、そして同期への贈り物は、ビジネスマナーを意識して選ぶことが大切です。 家族への贈り物も心温まる選択ができます。家族には、実家のお母さん、お父さん、祖父、祖母、おじいちゃん、おばあちゃん、そして義父、義母、義父母など、贈り先の方の好みや、子供の人数にも合わせた贈り物を選んでみてください。こどもやご年配の方がいる家庭への贈り物には食べやすいものや、保存しやすいものをチョイスしましょう。 また、親しい親戚や叔父、叔母、伯父、伯母への贈り物も喜ばれることでしょう。 どの贈り先でも、その方に合った心のこもった「贈り物」を選ぶことで、より深い感謝の気持ちを伝えることができます。 |
オススメのギフトシーン |
冬のギフトに御歳暮はもちろんのこと、新年のご挨拶にはお年賀・御年賀が最適です。年末年始やお正月を過ぎた頃からは寒中見舞い・寒中御見舞として、心温まる贈り物を送りましょう。 季節の贈り物以外にも、各種ご用途へのギフトも対応しています。 新生活のスタートを送る方へのお祝いとして、結婚祝い・出産祝い・新築祝いなどの贈り物にも最適です。結婚・出産の御祝いをいただいた方は、内祝い・結婚内祝い・出産内祝いなどを送りましょう。また、お礼をいただいた方へのお返しにもピッタリです。御礼への御返しは、グルメやスイーツなど、お相手の方が喜ぶものを選んでみてください。中々見かけることのないギフトをお取り寄せして、心に残る贈り物を。内祝いやお返し・お祝い等どんなギフトシーンでも、心を込めたプレゼントは大切な方への感謝や祝福をより一層深めてくれます。 |