防已黄耆湯(ぼういおうぎとう) 【第2類医薬品】 3箱
防已黄耆湯は伝統的な漢方薬で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向のある、肥満症の方や肥満により関節がはれたり痛んだりするといった症状のある方に用いられています。
【効能・効果】
体力中等度以下で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向があるものの次の諸症:
肥満に伴う関節の腫れや痛み、むくみ。多汗症、肥満(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)
1箱の内容量:箱180錠
【成分・分量】1日量[12錠中]防已黄耆湯エキス1.90g、(ボウイ2.50g、オウギ2.50g、ビャクジュツ1.50g、タイソウ1.50g、カンゾウ0.75g、ショウキョウ0.50gより製した乾燥エキス)、添加物:乳糖、セルロース、CMC-Ca、ステアリン酸Mgを含有
【用法・用量】15歳以上(大人)1回4錠、7歳以上15歳未満1回3錠、5歳以上7歳未満1回2錠。いずれも1日3回、食前または食間に白湯または水で服用してください。
医薬品・医療機器等の販売にあたっての表示義務を記載したページは、こちらをクリックください。