EQUAL コントロールレバー・ドロッパーは、ドロッパーシートポストを操作できるようになるレバーです。
| ■商品につきまして■ |
・商品のカラーはディスプレイの種類等により、実物と異なって見える場合がございます。 ・商品の仕様、ロゴデザイン等は予告無く変更される場合がございます。 ・ウェア・シューズなどのフィット感についてはお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。 ・商品説明以上の詳細情報、互換性等々はトラブル回避の為、当店ではお答えすることができませんので直接メーカーもしくは代理店へお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。 |
| ■在庫につきまして■ |
商品の在庫については、実際の在庫状況と連動しておりません。 ご注文後にメーカー・代理店及び当店倉庫の在庫を確認致します。 注文手続きが可能な状態でも商品が欠品している場合もございますので、あらかじめご了承ください。 ※お急ぎの場合などは、ご注文前に商品の在庫や納期をお問い合わせください。 ※欠品の場合もご連絡を差し上げます。 在庫確認は各商品ページの「この商品について問い合わせ」よりお願い致します。 (回答にお時間が掛かる場合もございます。) |
| ■ご注文後、当店からのメールが届かない場合■ |
ご注文後、Yahoo!ショッピングからの自動送信メールとは別に通常2営業日以内に弊社より、「hobbyride.info@gmail.com」のアドレスにて メールのタイトルに「【サイクルスポーツストアHobbyRide】ご注文確定又はご注文につきまして【ご注文番号】」等のメールをお送りさせて頂いております。 ご注文に関するメールが届かない場合は下記の原因が考えられます。 1.メールアドレスを誤って登録している場合。 2.普段使われているメールアドレスと違うメールアドレスを登録している場合。 3.迷惑メールと判断され、迷惑メールフォルダ内に振り分けられている。又は届かない設定になっている場合。(フリーメール、携帯メールアドレスの方に非常に多いパターンです) 大変お手数ですが、メール設定をご確認の上、「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせ下さい。 |
EQUAL コントロールレバー・ドロッパーは、ドロッパーシートポストを操作できるようになるレバーです。
ドロッパシートポストとは、レバー操作によって走行中でもサドルの高さを自由に変える事ができる特殊なシートポストです。
ドロッパーシートポストを使えば、上り坂ではサドルを通常の高さに保つ事で効率的にペダリングをしつつ、下り坂ではサドルを下げる事によって重心を低くし、安定した走行が可能になります。
このような特性から、ドロッパーシートポストは主にグラベルバイクやマウンテンバイクなどで多く使用されていますが、その便利さから近年ではオンロード・オフロードの垣根を越えて注目されています。
また、EQUAL コントロールレバー・ドロッパーと合わせてドロッパシートポストをより快適に使えるよう、専用のケーブルセットを開発しました。
通常よりも1mm細くした3mmのアウターケーブルにする事で、クロモリのような細いフレームでもケーブルを内装させやすくなっております。
また、バイクのポジション変更にも対応しやすいコネクタ式を採用しております。ハンドル周りのポジション変更が発生する場合、ある程度であれば面倒なケーブル内装作業を一からやり直す事なく、コネクタ・レバー間の部分的なケーブルの交換だけで済ませる事も可能です。
因みに、本製品はEQUALコントロールレバー・ドロッパー以外のドロッパーシートポスト用レバーにも使用する事ができるため、ドロッパーシートポストを使う全ての方へお勧めの製品となっております。
○製品仕様
参考重量:149g
付属品
ブレーキビーズ:1個
ブレーキアウターキャップ:1個
ブレーキレバーアジャスター小:1個
ブレーキレバーアジャスター大:1個
ライナー管:2本
ドロッパー用ケーブルセット
・3mmアウターケーブル(2200mm):1本
・1mmインナーケーブル(2300mm):2本
・3mm アウターコネクター:1個
・3mm→5.8mm アウターキャップ:1個
・3mm→4mm アウターキャップ:1個
・インナーエンドキャップ:2個
※ブレーキ・シフトケーブルセットは付属しません
注意事項
・自転車の専門知識がない方は部品を取り付けないでください。作業に不安のある方は専門店やプロショップなどに作業を依頼してください。
・記載されている内容に不明点がある場合は作業をしないでください。購入された販売店、またはグロータックへご相談ください。
・本製品の不良以外で、使用中に発生した事故による損害、怪我などについては、当社は一切の責任を負いません。(取り付け不良、メンテナンス不足なども含む)
・本製品を使用したことによる他の製品(フレーム、ハンドル、ブレーキ、リアディレイラー、フロントディレイラーなど)の故障、傷などについて、当社は一切の責任を負いません。
・スタンダードモデルではドロッパーシートポストを操作することはできません。コントロールレバー・ドロッパーをお使いください。
・本製品と組み合わせて使用する他の製品のユーザーマニュアルも必ずご確認ください。
・内部機構にオイルを入れないでください。内部にオイルが入ると、動作不良を起こす可能性がございます。
○目指したのは、自由であること
見た目が気に入っていて、使いたいパーツがある。
今使っているパーツを今後も使い続けたい。
しかし、それを諦めないといけなかった。
「メーカーが違うから」
「ギヤの段数が違うから」
「互換性がないから」
こんな経験したことはありませんか。
○やりたかった事、全部やろう
「MTB用の大きなスプロケットを使ってみたい」
「9速用のディレイラーと、11段のスプロケットを組み合わせよう」
「時代の流れで使えなくなった、思い出のパーツをもう一度使いたいな」
自転車の楽しみ方は十人十色です。EQUALコントロールレバーは、あなたに新しい楽しみ方を提案します。
機能紹介
・新感覚のステップレスシフト
変速動作にクリック感のないフリクション方式を採用。
これを「ステップレスシフト」と名付けました。
独特の操作感は、まるで操り人形を動かすかのよう。
他のレバーにはない独特の操作感を、是非お楽しみください。
・常識外れの組み合わせで楽しみは無限大に
ステップレスシフトであるため、駆動系パーツはあなたの思うがまま。
どんなメーカーのパーツでも、何段のスプロケットを使っていても、
EQUALコントロールレバーなら、あなたの理想的なバイクが組み上がります。
・クリックプレートでイージーな操作感も可能に
クリックプレートをオプションパーツとして販売。
従来のレバーのように、シフト操作にクリック感を付与することも可能です。
・選ばれるためのポテンシャル
高剛性のカーボン繊維強化プラスチック素材で、ハードなレースにも通用する耐久性。
ピボット位置を高く設定したブレーキレバーで、軽い力でも確かな制動力を発揮します。
3段階のリーチアジャスト機能により、手の小さなライダーにも扱いやすく。
ただ「面白い」だけでなく、「使いたい」レバーとしてのポテンシャルがあります。
・こだわりの握り心地
どんなに便利なレバーでも、握り心地が悪ければ台無しです。
ブラケットの握りやすさや、レバーへの指の掛かり方など、数値化できない官能的な部分が、実は何よりのこだわりポイント。
初めて握った瞬間からしっくりきて、手によく馴染む、そんな形状を追究しました。