(小学館の図鑑NEO) [新版] 飼育と観察

【小学校生活科・理科でも役立つ体験する図鑑】

この図鑑では、カブトムシやヘラクレスオオカブトなどの昆虫、メダカや金魚などの水の生き物、小鳥やハムスターなどのペットの飼い方から、アサガオやミニトマトなどの植物の栽培まで、80種類以上の生き物の飼育や栽培のしかた、観察のしかたを紹介しています。

わたしたちの身の回りには、いろいろな生き物がくらしています。
野外では、なかなか見ることができない決定的なしゅんかんも、飼育や栽培することで、観察することができます。
そして、生き物について、よりくわしく知ることができて、今までは気づかなかった、新しい発見があります。

本やインターネットには、さまざまな情報があふれています。
しかし、自分自身で体験することで得られる知識や経験は、かけがえのないものになるでしょう。

DVDでは、自然で生き物をさがす体験を約70分の映像で紹介しています。
また、ページにある二次元コードを読み取ると、スマートフォンやタブレットで貴重な映像を見ることができます。

この図鑑で、実際に体験して、飼育・栽培の達人を目指しましょう!
著・監修:筒井 学
監修:萩原 清司
   相馬 正人
   相馬 克範
   樋口 幸男
発行:小学館
サイズ:A4変型判
ページ数:208ページ
価格:2,400 円+税 2,640 円(税込)

この商品は、店頭併売のため在庫がない場合がございます。
在庫状況、納期はご注文後、メールにてご案内いたします。ご了承ください。
商品の返品及び交換は承っておりません。但し、商品の欠陥や不良など当社原因による場合には、返品・交換を承ります。