ラクモント 130錠 1個 大草薬品 【第3類医薬品】

ラクモントは、 アカメガシワエキスとラクトミンにより大腸の運動機能を正常に戻し、安定しない便通を整える整腸薬です。
ラクモントは、 アカメガシワエキスとラクトミンにより大腸の運動機能を正常に戻し、安定しない便通を整える整腸薬です。
ラクモントは、ビオヂアスターゼ2000が消化を促進し、カンゾウ末・ケイヒ末が排便前のつらい腹痛を緩和します。
ラクモントは、軟便、便秘、腹部膨満感など様々なおなかの不快症状を改善するために、複数の有効成分をバランス良く配合しています。

※ラクモントは、こんな方におすすめ致します。
1.下痢と便秘が交互になる人
2.軟便だったり、固便だったりする人
3.緊張すると、トイレ(大)に行きたくなる人
4.ストレスから便通異常になる人
5.永年、腸のぐあいが気になっている人
■用法・用量
ラクモントは、次の1回量を食後に、1日3回
水またはお湯でかまずに服用してください

1回量
15才以上…3錠
14〜8才…2錠
7〜5才…1錠

<用法に関する注意>
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。

■効能・効果

ラクモント
整腸(便通を整える),軟便,便秘。消化促進,消化不良,もたれ,食べ過ぎ,飲み過ぎ。胃部・腹部膨満感,食欲不振,胃弱,胸やけ,胸つかえ。吐き気(むかつき,二日酔・悪酔のむかつき,悪心),嘔吐

■成分・分量
ラクモント 9錠中

ラクトミン   45mg
ビオヂアスターゼ2000   54mg
カンゾウ末   180mg
ケイヒ末   495mg
チンピ末    360mg
アカメガシワエキス   72mg
(赤芽柏 576mg)  



添加物として乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、リン酸水素Ca、無水ケイ酸、部分アルファー化デンプン、ステアリン酸Mgを含有します。

■使用上の注意


ラクモント
■相談すること

1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。

2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ

3.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください

注意書き
ラクモント 保管及び取り扱いに関する注意
(1)直射日光の当たらない,湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。

(2)小児の手の届かない所に保管してください。

(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変化します)。
内容についてのお問い合わせは 下記までお願いします。
大草薬品株式会社「お客様相談係」
電話046−834−1193
受付時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(祝祭日を除く)
神奈川県横須賀市森崎1丁目17番15号



区分: 日本製 【医薬品】 第3類医薬品

広告文責:(有)めぐみ薬楽 06-6753-5948

発売元:大草薬品