項目 | 詳細 |
---|---|
商品特長 | 大好きなコーヒーを飲む。本来ならば至福のひとときです。 でも、介護現場では・・・ こぼさないで飲めるかな? 背筋を伸ばさないとダメかな? 一人で飲めるかな? 介護を受ける方も、介護をする方も緊張とストレスの瞬間です。 「介護用エルカップ2」は介護現場の声を参考に、少しでもストレスを緩和し大切な時を楽しんで頂きたいという願いが込められ作られました。 介護施設ではムセ防止のため水にトロミをつけています。 水は粘性が少なく、口の中から喉まで「サーッ」と流れ込んでしまいます。高齢者は知覚も低下し、水が気道に入り込みやすくなりムセることが多くなります。 介護施設では、それらを避けるために水にトロミをつけています。 トロミがついた水はストローを通りにくく、吸い込む力も必要になります。 吸うという動作は気道が開いた状態であり、ムセたり、誤嚥しやすい状態になります。 できるだけストローは使いたくない。エルカップはこれらを考慮して開発されました。 少し傾けるだけですべて飲みきれる コップの傾斜により少し傾けると鼻に当たることなく、すべて飲みきることができます。 また、頭をあまり動かさずに飲めるので、頭を動かす時に起こる「めまい」も防止できます。 横漏れ防止 横漏れ防止が付いているから、口角よりこぼれにくくなっています。 また半透明なので中身が分かりやすくなっています。 両手で持って安定した姿勢で飲める 取っ手が両側に付いているから両手で持つことができ、少し傾けるだけで良いので、マヒの方や筋力の落ちた方でも扱いやすく安定した姿勢で飲むことができます。 細かなところも追求しました コップの下面が広いから倒れにくい。 また底面の穴に指を引っ掛けることで手元に持っていきやすい ●まとめ● ラクに、こぼさないで飲める。 介護現場から生まれたカップ。 口元のフチが横もれを防。 カップが斜めなのでラクな姿勢のまま飲める。 底面の穴と2つの取っ手で安定。 特許 4177446号 日本・韓国・アメリカ 意匠登録第1354431号 |
配送方法 | 宅配便でのお届けとなります。 |
サイズ | 幅11.5×直径8×高さ8cm |
容量 | 280ml |
種類・カラー | レッド、ブラック、ホワイト |
材質・仕様 | ポリプロピレン 食洗機可 食乾燥機可(140度) レンジ可 |
重さ | 70g |
生産国 | 日本 |