名称 | ココナッツミルクパウダー |
原材料名 | 椰子の実、マルトデキストリン、シクロデキストリン |
内容量 | 150g |
賞味期限 | 袋に表示(製造日より約1年) |
保存方法 | 高温多湿、直射日光を避け常温で保存 |
原産国名 | ベトナム |
エネルギー | 720kcal |
たんぱく質 | 7g |
脂質 | 67g |
飽和脂肪酸 | 64g |
トランス脂肪酸 | 0g |
コレステロール | 0mg |
炭水化物 | 22g |
食塩相当量 | 0.06g |
1対2の割合でパウダーとお湯かゆるま湯を混ぜるだけ
例)パウダー 50g : お湯 100ml
1 ボールにパウダーを入れお湯を入れる
2. かき混ぜる
使いたいときに使いたい分量だけ作り、封をして保存ください。
冷蔵庫に入れると固まります。ほぐしてからお使いください。
牛乳、豆乳の代わりに、ココナッツミルクを!クッキーなどの小麦を使うお菓子や料理に混ぜても!
ベトナムで最高品質の椰子が育つといわれる「ベンチェ」。
ベンチェはメコン川流域にあり、豊穣な土地で栄養分がたくさんつまった椰子の実がなります。
そこで収穫された実を厳正に選別します。
工場に運ばれた椰子の実は1個ずつ手で固い殻をはぎ内皮と呼ばれる白い実をとりだします。
低温圧搾した内皮から栄養分がたっぷり含まれたココナッツミルクがとれます。
ミルクにはエキストラバージンココナッツオイルが半分ほど含まれています。
このココナッツミルクを乾燥させたものがココナッツパウダーになります。
鶏もも肉 | 200g |
じゃがいも | 2個 |
塩・こしょう | 各少々 |
酒 | 大さじ1 |
ココナッツオイル | 大さじ1/2 |
にんにく | にんにく1片 |
ブイヨンスープ | 300ml |
玉ねぎ | 1/2個 |
カレー粉 | 大さじ1 |
カレーのルー | 20g |
ナンプラー | 大さじ1 |
ココナッツミルク パウダー | 100g |
ぬるま湯 | 200ml |
お湯 | 200ml |
紅茶 | ティーバックタイプ1袋、茶葉なら20g |
砂糖 | 50g |
牛乳 | 100ml |
ココナッツミルク パウダー | 50g |