東遠 かにかまぼこ 1kg / 韓国料理 海苔巻 キンパ
[名称] 風味かまぼこ(かに風味)
[原材料名] 魚肉すり身(スケトウダラ、砂糖)、でん粉、食塩、うまみ調味液、大豆油、かに濃縮液、大豆たんぱく、小麦グルテン / グリシン、炭酸Ca、調味料(アミノ酸等)、着色料(紅こうじ、コチニール、パプリカ色素、カラメル)、糊料(カラギナン)、香料、乳酸(Ca)、乳化剤、甘味料(ソルビトール)、リン酸塩(Na)、クエン酸、V.B1、(一部にかに・小麦・大豆を含む)
[内容量] 1kg
[賞味期限] 別途記載
[保存方法] 要冷蔵(10℃以下)
[原産国名] 韓国
[輸入者] 東遠ジャパン株式会社 東京都新宿区大京町23-3 四谷オーキッドビル10F
[栄養成分表示] 100g当たり
エネルギー 160kcal / たんぱく質 8.0g / 脂質 1.6g / 炭水化物 28.0g / 食塩相当量 2.22g
【韓国のり巻きの作り方♪】 1.具を準備します。
たくあん・ハム・カニカマ・きゅうりは棒状に切る。玉子焼は塩で味付けて♪ 人参は3ミリ位の棒状に切ってごま油で炒め、塩少々で味付けします。 キムチは水気をよく絞り、細かく切り、ごま油少量とよく和えます。 お好みで、スライスチーズ、えごまの葉などを入れても良いです 2.あたたかいご飯、お茶碗3杯分に、塩少々とごま油小さじ1を加え、しゃもじで 切るように混ぜます。 3.海苔をまきすにのせて、4分の1の量のご飯を手前2cm巻き上がり5cm程空けて、 均一に広げます。
具を手前側に置き、巻いていきます。 真ん中の具の入ったところをしっかり包み込むように巻くのがポイント♪ 4.巻き上がったら、表面にごま油を塗り、切り分けてお皿に盛れば出来上がり♪
|