青木商店 天然 板わかめ 30g 2袋まではネコポス。3袋から宅急便で発送します。【乾燥わかめ 若布 ワカメ】 送料無料 ※3枚以上:北海道・沖縄は送料1100円

【 商品の特徴 】
山陰じゃ当たり前。 板わかめ(天然)です。ふりかけてご飯に、そのままビールのおつまみにどうぞ。磯の香りに食欲が進みます。

【 商品内容 】
■青木商店 板ワカメ(30g)
【 原材料 】ワカメ(国産)、調味料(アミノ酸等)
【 保存方法 】直射日光・高温多湿を避け、保存ください。
【 賞味期限 】2026年1月31日
【 お召し上がり方 】そのまま、ご飯にかけてお召し上がりください。

口の中で溶けるパリパリの食感。綺麗な磯の香りと味。鳥取県産板ワカメ・メール便で送料無料

ランキング1位

ランキング1位



御来屋港

●鳥取名産 板わかめ

鳥取県大山町は、北に日本海。南に中国地方最高峰の大山という、海と山に挟まれた地域。

そんな恵まれた環境から、昔からわかめの名産地としてい知られた地域です。

大山町御来屋の青木さんは板わかめを作って この道40年 地元では有名な職人さんです。

板わかめはワカメを乾燥させただけのシンプルな食べ物。

シンプルだからこそ素材や作業にごまかしができません。

やはりベテランの経験がモノを言います。

作業の一コマ。職人の青木さん。板ワカメの味も優しいですが、いつでも笑顔の優しい職人さんです。

作業の一コマ。職人の青木さん。板ワカメの味も優しいですが、いつでも笑顔の優しい職人さんです。



●板わかめの味は綺麗な海の味

青木さんの最初の作業は材料となる、生わかめをワカメを洗う事です。

表面についた汚れを落とす意味もありますが、実は、この作業で板ワカメの味が決まります。

生ワカメと言うのはとても塩辛いものなので

ワカメを真水にさらす事で、塩を抜き、ほどよい塩味にします。

板ワカメの優しい味は、きれいな海の味なのです。

青木商店 板わかめ_お召し上がり方

「洗い」が終わると、一枚、一枚、網にのせ、乾燥させます。

ただ、乗せるだけでも根気のいる作業ですが、「乾燥ムラ」の無いように、バランス良く一枚・一枚並べて行きます。

水洗いのあと、丁寧に並べられた生わかめ。あとは 乾燥させれば、板ワカメになります。

 

朝一の「洗い」の作業から夕方頃に乾燥が終わり、やっと板ワカメの完成です。

乾燥が終わって、鮮やかな色になりました。

乾燥が終わって、鮮やかな色になりました。

工場内が乾燥したてのワカメの爽やかな香りがに包まれます。

 

そのままかけても美味しいですが、ゴマやチリメンを混ぜるのもオススメです。

お召し上がり方

ご飯と一緒に食べるのが一番です。
手の中で揉んで細かくして、ご飯の上に振りかけて下さい。

ゴマやちりめんと一緒にふりかけてもおいしです。
また、海苔のようにご飯をくるんで"わかめおにぎり"もオススメです。

 

食べ方の見本_鳥取県大山町青木さんの新物板わかめ

 

青木さんの板ワカメ

 

青木さんの板ワカメ

そのまま食べても美味しいですが、ゴマやちりめんと一緒にふりかけてもおいしです。
我が家の定番。ワカメおにぎりです。

我が家の定番。ワカメおにぎりです。
大きいと食べづらいので、ピンポン玉サイズに作るのがオススメです。

保存方法

板わかめの保存方法は海苔と同じです。
湿気と直射日光が大敵。
せっかくのパリパリ感と潮の香りが無くなってしまいます。

大きく切って、タッパーもしくは 空き缶(海苔などが入ってた缶)で保管して下さい。

※もし、湿気てしまったら網を熱して、その余熱 で乾燥させて下さい。

直に火にあてると焦げてしまいます。
必ず余熱で乾燥させて下さい。

保存方法
食べ方の見本_鳥取県大山町青木さんの新物板わかめ
 
お客様の声

一作日板わかめ到着しました。 ありがとうございました。

母は涙を流さんばかりに喜んでおりました。

母は米子近くの出身ですが もうそちらには生家もなく
80歳を過ぎておりますから故郷を訪ねる事もできません。

昨年偶然購入した板わかめで 故郷を懐かしんでおりました。
今年もまたこの 板わかめが食べられるなんて・・・とよろこんでおります。
板わかめのお陰で、食欲も出て、私も喜んでおります。

板わかめと一緒に母の故郷の空気も同梱されていたようです。
ありがとうございました。

滋賀県 T様
 

前略 私共夫婦は共に米子出身。おいしい海の幸で育ちました。特に板ワカメは 大好き。それも鷲見さんの板わかめの味が好きで、以前に鷲見さんに直接TEL して注文した事もあります。

岐阜県 妹尾様(58才)
 

私は板ワカメを何度も買って、進物用、自宅用で味わっています。名和町の物が一番美味しく頂いてます。

長谷川八代重様
 
 
包装に関して

2枚まではメール便メール便1〜2枚のご注文でメール便ではなく、宅急便での発送をご希望の場合:
ご注文の際に【宅急便での配送を希望】とご指示下さい。
420円加算してご請求申し申し上げます。

包装に関して

送料無料の干物セットと同送する場合は金額調整のため商品(上乾物or一夜干し)を入れさせて頂いております。



 
干物と一緒
 
配送方法



ご入力間違いで商品を転送する場合、追加料金が発生しますのでご注意下さい。
ヤマト運輸のご案内ページはこちら。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html