「三宝製薬」 トフメルA チューブ入 15g 「第2類医薬品」

日常生活では、ちょっとした不注意から、
すりきずやきりきず、やけどなどのケガをしやすいものです。

トフメルAは、そのような傷口を殺菌・消毒するほか、
ひびやあかぎれなどにも効果のある外傷用の軟膏で、
ご家庭の常備薬としてお役立てください。
■使用上の注意
・してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
1.次の人は使用しないでください
 本剤又は本剤の成分、クロルヘキシジンによりアレルギー症状を起こしたことがある人。

・相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(3)患部が広範囲の人。
(4)深い傷やひどいやけどの人。

2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

 関係部位:症状
皮膚:発疹・発赤、かゆみ

※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。

 症状の名称:症状
・ショック(アナフィラキシー):使用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。

3.5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

■効能・効果
すりきず、きりきず、刺傷、やけど、ひび、あかぎれ、しもやけ、皮膚の殺菌・消毒

■用法・用量
1日1〜2回、適当量を患部に塗布または塗擦してください。

<用法・用量に関連する注意>
(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(2)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
(3)外用にのみ使用してください。

■成分・分量
100g中に次の成分を含んでいます。

成分:含量:働き
酸化亜鉛:8g:皮ふのたんぱく質と結合して被膜を形成し、収れん、消炎、保護並びに緩和な防腐作用があり、傷などを乾燥させます。
dL-カンフル:0.5g:皮ふの血行をよくし、炎症をしずめる他、かゆみをおさえます。
クロルヘキシジン塩酸塩:0.2g:細菌の乾燥を防ぎ、傷口の悪化を防ぎます。

添加物として精製ラノリン、ワセリン、グリセリン、ミツロウ、アルコール、三二酸化鉄を含んでいます。

■保管及び取扱いの注意
(1)小児の手の届かない所に保管してください。
(2)直射日光の当たらない、涼しい所に密栓して保管してください。
(3)誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器に入れかえないでください。
(4)使用期限をすぎた製品は使用しないでください。なお、チューブ入りの製品の場合には、チューブの口からはみだしたトフメルAを拭きとり、キャップをよくしめてください。プラスチック容器(つぼ型容器)入りの製品の場合には、容器のふちに付着したトフメルAを拭きとり、ふたをよくしめて斜めにしないで水平に置いてください。

「原産国」
 日本

「問い合わせ先」
会社名:三宝製薬株式会社「お客様相談室」
電話:0120-4697-88
受付時間:9:00〜17:00 (土、日、祝祭日を除く)

「製造販売元」
会社名:株式会社三宝製薬
住所:東京都新宿区下落合2-3-18

「商品区分」
「第2類医薬品」