富士倉 充電式大容量モバイルバッテリー
サイズ:約幅296×奥行94×高さ196mm
本体重量:約4.6kg
セット内容・付属品:AC/DCアダプタ、シガーソケットアダプタ
内蔵バッテリー:三元系リチウムポリマー電池 120,000mAh 3.7V 444Wh
充電時間:約9〜10時間
日本仕様の大容量小型パワーポータブル電源
作業用、緊急用電源、非常用予備電源、防災用電源、アウトドア用電源、等色々な用途で活躍
PHV自動車にも使用されている三元系リチウムイオンポリマー電池を採用
重量は4.6kgしかないので簡単に持ち運びできる
最大の特長は正弦波出力。一般家庭の電源と同じ出力なので家電製品をそのまま使用可能
ACコンセントが2口120,000mAhの大容量ポータブル電源装置で最大出力500Wで正弦波のAC出力コンセントを2個備えているので定格内の消費電力であれば家電製品の使用は勿論、スマートフォンなどの情報機器の充電も簡単に行える USB・USB-C端子USB-Cタイプ端子も装着 デジタル表示バッテリー容量をデジタル表示しているので残量が一目で分かる DC出力も可能DC/ACコンバーターには変換率約86%のものを使用しているので、ほぼ定格通りの時間で使用可能充電コンセントは15V/6A定格の余裕のある仕様となっているので約10時間で満充電できる太陽光発電可能別売りのソーラーパネル(BA-SP90W)を使用すると、太陽光があればどこでも発電し蓄電ができる晴天時であれば約12〜13時間程度で満充電できる更に蓄電しながら使用する事も可能 冷蔵庫に急な停電時に冷蔵庫などに使用する事も可能 照明用のバッテリーとして停電時の照明用バッテリーとしての使用でも威力を発揮パソコンのバッテリーとして バッテリーパックの充電が可能 電気毛布の使用が可能 バッテリーには10,000mAhの3元リチウムイオンポリマーを使用リチウムイオン電池とリチウムイオンポリマー電池の大きな違いは体積あたり約1.5〜2倍ポリマー電池が優れている18650規格と言われる電池では大きさ、容量に制約があり大容量になればなる程、多くの電池が必要になり重たくなるそれに対し、ポリマー仕様の場合、形状、大きさ、容量を自由に設計できるので数本の使用で大出力が得られるまた、瞬間出力(Cレート)も高いので瞬時に定格出力の約5〜10倍程度の電流を流せるのでモーター類でも楽に動作できる