麗しWhite ワイン酵母仕込 25度 1800ml 軸屋酒造 うるわしほわいと 芋焼酎 お酒 プレゼント ギフト 父の日

・蔵ではじめてワイン酵母で仕込んだ芋焼酎です。華やかでフルーティな香りにやわらかい旨みと甘みを感じる仕上がりです

●女性杜氏として知られた四代目・軸屋麻衣子氏が女性らしい感性で造りあげた限定の芋焼酎です。
「紅まさり」芋を甕壷で仕込みました。麹は黒麹、そして酵母はワイン酵母を使用しています。
●華やかでフルーティな香りが漂います。ナシやリンゴのような香りを特に感じました。
口に含むと、やわらかい旨みと甘みが広がります。口当たりはやわらかくバランスもとれスムーズに喉を通ります。
飲みやすく、旨みが余韻を残します。
●蔵のオススメはソーダ割り。ロック、ストレートもいけます。

●さつま町 軸屋酒造

麗しWhite ワイン酵母仕込 25度 1800ml

うるわしほわいと わいんこうぼじこみ
さつま町  軸屋酒造

限定品

蔵ではじめてワイン酵母で仕込んだ芋焼酎です。華やかでフルーティな香りにやわらかい旨みと甘みを感じる仕上がりです

●北薩摩の霊峰・紫尾山。軸屋酒造は、この山の麓 宮之城平川の鄙びた田舎にあります。

  

明治43年(1910年)の創業以来、軸屋酒造は骨格のしっかりした通好みの辛口本格焼酎を造り続けてきました。
初代・軸屋権助は一貫して「お湯割にした時にも力強い味」にこだわり、以来「辛口の権焼酎」とよばれたそうです。

  

●「麗しWhite」女性杜氏として知られた四代目・軸屋麻衣子氏が女性らしい感性で造りあげた限定の芋焼酎です。

「紅まさり」芋を甕壷で仕込みました。麹は黒麹、そして酵母はワイン酵母を使用しています。
※蔵で初めてのワイン酵母仕込みということです。

蔵の推しは「香り」!上品な香りに甘みを感じる爽快な味わいをお楽しみいただけます。

試飲しました!

◆グラスに注ぐと、華やかでフルーティな香りが漂います。
ナシやリンゴのような香りを特に感じました。
◆口に含むと、やわらかい旨みと甘みが広がります。
口当たりはやわらかくバランスもとれスムーズに喉を通ります。
飲みやすく、旨みが余韻を残します。
◆蔵のオススメはソーダ割り。ロック、ストレートもいけます。

試飲のため瓶を開栓した途端に、「まあ!いい香り」という声がスタッフからあがりました。


容 量:1800ml
原材料:さつま芋 米麹(黒)
アルコール度数:25度