※「取扱説明書」付き。
※商品お届け時は、「本体1」「本体2」「ヘッド」と3つに別れています。「取扱説明書」を参考に各部をとりつけてください。
※使い方の詳細やコツは商品と一緒にお届けする「取扱い説明書」をご覧ください。
機種 | パシャウォッシュ スプレーモップ ライト |
サイズ(mm) | (本体)高さ1250 ヘッド 横325×縦100 (マイクロファイバーパッド)横345×縦120 |
重量 | 638g(本体のみ) |
材質 | (タンク)PP (ヘッド)PP、LDPE[低密度ポリエチレン] (ポール)PP、POM、スチール、アルミニウム (持ち手)ABS (パッド)マイクロファイバー |
タンク容量 | 300ml |
タンク耐熱温度 | 40度(安全値) |
連続使用回数 | タンク満タン時、約150回散布可能 |
商品内容 | 本体×1、マイクロファイバーパッド×1、取扱説明書×1 |
※ 開発・改良により、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。 |
1.「タンク」にアルカリ電解水クリーナー「パシャウォッシュ プロ(別売り商品)」の希釈液を入れてとりつける。(水道水を入れてもお使いいただけます。)
2.「マイクロファイバーパッド」をとりつける。
3.持ち手の「レバー」をにぎり、ミスト(霧状の水)を床に散布し、「ヘッド」にとりつけたマイクロファイバーパッドで汚れと水分をふきとる。
4.使用後、「タンク」とノズルを洗浄する。
※使い方の詳細やコツは商品と一緒にお届けする「取扱説明書」をご覧ください。
※フローリング床そうじの際の、パシャウォッシュプロ希釈の目安は、100倍〜200倍です。(タンクにパシャウォッシュプロを小さじ3分の1〜3分の2入れて、その後水道水で満タンにする。)100倍液よりも濃い希釈液にすると汚れ落ちがよくなりますが、ワックスやコーティングをはがしてしまう可能性があります。
・電話受付センター | ||
![]() | 固定電話からは 0120-228-238 | 受付時間:月曜〜金曜日午前9時〜午後6時 定休日:土日祝日・年末年始・弊社指定日 |
![]() | 携帯電話・公衆電話からは 050-3388-6811 | |
・メールでのお問い合わせは | ||
![]() | support@hidaka-shop.com | |
お問合せ時に「必要な数量」「納期」「送付先」などの情報をご準備いただいてからご連絡いただくとスムーズです。 |