ハナイカダ 山野草 雄雌入り 茶花
ハナイカダ 山野草 雄雌入り 茶花
10.5〜12cmポット苗です。雄木、雌木一本づつ入っています。
葉の上に花が咲くのでこの名が付いています。
雌木は花後実がつきます。雄木は花付きがいいです。
雄雌そろってないと黒い実がつきません。
北向きの所や 半日陰で育てて下さい。 直射日光に当てると葉が焼ける事があります。
地植えでしたら1m50cm位になりますが、鉢植えだと半分くらいです。
葉っぱを天ぷらにして食べるという話も聞いたことが有ります。
10月の中頃より 落葉が始まります。
冬期は枝のみの状態で過ごします。
また暖かくなると新芽が吹き出します。
ハナイカダ 山野草 雄雌入り 茶花10.5〜12cmポット苗です。雄木、雌木一本づつ入っています。葉の上に花が咲くのでこの名が付いています。雌木は花後実がつきます。雄木は花付きがいいです。雄雌そろってないと黒い実がつきません。北向きの所や 半日陰で育てて下さい。 直射日光に当てると葉が焼ける事があります。地植えでしたら1m50cm位になりますが、鉢植えだと半分くらいです。葉っぱを天ぷらにして食べるという話も聞いたことが有ります。10月の中頃より 落葉が始まります。冬期は枝のみの状態で過ごします。また暖かくなると新芽が吹き出します。