漆器 山田平安堂 屠蘇器 仁清梅蒔絵 (桐箱入) 【継承工房】
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】
屠蘇器 とそき お屠蘇 おとそ 漆塗り 漆器 お正月 迎春
一品一品、職人が手作りで作り上げる作品のため
在庫数に限りのある商品となっております。
下記に「在庫切れ」と表示されていることがございますが、
状況によりご案内することが可能な場合もございますので、
こちらの作品にご興味頂けますお客様は、下記にございます
「お問い合わせボタン」より、お気軽にお問い合わせくださいませ。
(※お問い合わせ自体はご注文にはなりませんので、
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。)
また、こちらの作品は、とても希少な商品になりますため、
保管などの関係でお届けに数日かかることがございます。
予めご了承くださいませ。
【仕様】
漆塗/天然木
【サイズ】
屠蘇台… 21.5×36.5×高さ5cm
銚子… 11.5×15×高さ15cm
盃と盃台… 12×12×高さ15.5cm
※桐箱に入れてお届けいたします


 |
「漆器を、もっと自由にお使いいただきたい」 そんな想いを込めて、1919年の創業以来、漆器をひとすじに作ってきた、山田平安堂。 先人達の伝統を大切にしつつ現代のライフスタイルに合うような、オリジナリティーに富んだ新しい漆器の提案を心掛けております。 平安堂でご紹介している商品の99%が自社によるデザイン。ひとつひとつの商品に生まれた経緯、作り手の想いがございます。 お客様にとって“思わず語ってしまいたくなるような器”になりましたら、これほど嬉しいことはございません。 |
