![]() |
豊富な種類を持つ植物油。 そのままマッサージに使ったり、エッセンシャルオイルを希釈したり、 石けんやクリームの材料にしたり、その使い道は様々です。 使い分けることでアロマセラピーの幅が広がります。 |
![]() |
キャリアオイルとして、また手作り化粧品の材料として・・・ 植物油はアロマテラピーにおいて重要な役割を果たしています 植物油とは、その名の通り植物に含まれる油脂(オイル)で、これを取り出したものが私たちが普段目にしているオリーブオイルやスイートアーモンドオイルのような食用油やアロマテラピーのトリートメントに使用するキャリアオイルです。 成分は脂肪酸とグリセリンで構成されており、油脂の種類により構成している脂肪酸の種類や割合が異なり、それによって性質的な特徴も異なります。 キャリアオイルとして使われるものは、植物油の仲間として扱われていますが、ホホバオイルのようなワックスも含まれます。 ホホバオイルは脂肪酸とアルコールで構成されており、いわゆるオイルとは構造が異なりますが、同じような用途で使用されます。 一方同じく植物から得られる「精油」(エッセンシャルオイル)は、植物に含まれる芳香成分で、油脂とは大きく異なります。 | ![]() |
・生活の木プラントオイルは茶色のガラス瓶、PETボトルに入っています! |