(メール便可)八幡ねじ 皿木ねじ 2.4×16 36本入
■特長
・木ネジはタッピングと違い全長の2/3ほどがねじ部の形状。
・中間に挟込だ材料にねじ山がかかり、密着をして締め付ける力が強まる。
・戻り止め・がたつきを防止。
■用途
・木材を締結するのに使用。
・ネジの先端が尖っていて軸の一部にネジが切られているのが特徴。
・六角ナット・雌ねじを必要としません。
・頭部穴に十字穴が多く使用 (一部マイナス穴がある) 。
・木ネジは下穴を開けてからドライバーで締めこんでいきます。
・下穴を開ける際には木ネジの太さの70%くらいの大きさの穴が目安。
・きり・ドリルで下穴を開けてください。
・木ネジはタッピングと違い、ネジ部でない部分があるので見分けるのは簡単。
●材質:鉄
●入数 : 36本
●サイズ : 2.4×16