土佐刃物 丸海 黒打菜切包丁 両刃 165mm マーブル柄 高知県産
野菜などのカットに最適。土佐で最も多く使われている両刃165mmの菜切(なきり)包丁です。
刃先は切れ味が良く研ぎ易い白鋼使用、表面は鍛造時の黒皮を残した黒打仕上げで錆びにくくなっています。
刻印されている(海)の文字は「まるうみ」印の呼び名で、産地土佐の代表的な銘の一つとして長く親しまれております。
刃長:刃長 約165mm(5.5寸) 刃の幅約51mm(寸7)
刃部材質:安来鋼白紙
刃部形状:両刃
柄部材質:ポプラ材、マーブル色樹脂輪付き
重量:約150g