【宅急便コンパクト対応】ロスミンSプラス 60錠 /【第3類医薬品】

【宅急便コンパクト対応】ロスミンSプラス 60錠 /【第3類医薬品】
※パッケージは予告なく変更されることがあります。
■商品特徴
慢性的な肩こりや腰痛、手足のしびれは硬くなった筋肉に圧迫されたりして、末梢神経が傷つくことで起こることがあります。
ロスミンSプラスは末梢神経修復に関与する活性型ビタミンB12のメコバラミンと葉酸、筋肉のコリの原因になる疲労物質の蓄積を防ぐビタミンB1誘導体のフルスルチアミンや天然型ビタミンE、 ビタミンB6、ニコチン酸アミド、パントテン酸カルシウム、自律神経の働きを助けるガンマ-オリザノールを配合していますので、肩こり、腰痛、手足のしびれや眼精疲労などを緩和します。
■効能・効果
次の諸症状の緩和:神経痛、筋肉痛・関節痛(肩・腰・肘・膝痛、肩こり、五十肩など)、手足のしびれ、眼精疲労(慢性的な目の疲れ及びそれに伴う目のかすみ・目の奥の痛み)
「ただし、これらの症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談してください。」
■用法・用量
次の量を1日3回、食後に水またはお湯で服用してください。
成人(15才以上)・・・1回1錠
15才未満・・・服用しないでください。

【用法・用量に関連する注意】
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
■内容成分・成分量
3錠中
●メコバラミン(活性型ビタミンB12)・・・1500μg
(末梢神経を正常な状態にして、神経痛、肩こり、腰痛、手足のしびれを緩和します。)
●葉酸・・・5mg
(末梢神経を正常な状態にして、神経痛、肩こり、腰痛、手足のしびれを緩和します。)
●コハク酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)・・・100mg
(末梢血行を改善し、肩こり、腰痛、手足のしびれを緩和します。)
●フルスルチアミン塩酸塩(ビタミンB1誘導体)(フルスルチアミンとして100mg)・・・109.16mg
(エネルギーの産生に重要な成分で神経や筋肉の機能を保つ働きがあります。)
●ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・100mg
(神経系を正常に働かせます。)
●ニコチン酸アミド・・・60mg
(筋肉や神経組織に必要なエネルギーの産生を促します。)
●パントテン酸カルシウム・・・30mg
(ビタミンの一種でエネルギー産生に働きます。)
●ガンマ-オリザノール・・・10mg
(自律神経の働きを助けます。)

添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖水和物、マクロゴール、ゼラチン、タルク、炭酸Ca、乳酸Ca水和物、ケイ酸Ca、カルメロースCa、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、アラビアゴム、白糖、酸化チタン、カルナウバロウ、カルメロースNaを含有しています。
■使用上の注意
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)
1. 次の人は服用しないでください。
本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。

■相談すること
1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
医師の治療を受けている人。

2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
【関係部位:症状】
皮膚:発疹、かゆみ
消化器:吐き気・嘔吐、口内炎、食欲不振、胃部不快感
精神神経系:めまい
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
【症状の名称:症状】
・ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。

3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
軟便、下痢、便秘

4. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

5. 服用後、生理が予定より早くきたり、経血量がやや多くなったりすることがあります。出血が長く続く場合は、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
■保管及び取扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。
■商品情報
商品名  :ロスミンSプラス
内容量  :60錠
医薬品区分:【第3類医薬品】
使用期限 :出荷時100日以上期限のある商品を送ります。
■お問い合わせ
米田薬品株式会社 お客様相談室
電話番号:06-6562-7411
受付時間:10:00〜17:00(土・日・祝日を除く)
広告文責:くすりのヤナセ