素敵なお庭に似合う、「見せたい」物置。
軽くて強度のあるFRP(繊維強化プラスチック)を素材として使い、木やレンガの質感を再現しています。
汚れにくくお手入れも簡単、耐候性にも優れています。
D125は自転車も十分入るほどの奥行きです。人が一歩中に入ってもまだ余裕がある奥行きサイズです。
カラーはオレンジ、ベージュ、ブラウンの3色です。
■カンナ物置の素材は、木製ではありません! まるで本物の木のように見える意匠部は実はFRP、強化繊維プラスチックです。FRPはクルーザーやディズニーランドにつかわれている岩、乗り物等に使用されていて、とても軽くて丈夫です。 本物の木は直射日光、雨天の下では半年ぐらいで黒ずんできたり、反ったりしますがFRPはメンテナンスなしで永年お使い頂けます。 | ![]() |
![]() | ■細部までデザイン 細部まで徹底してデザインされた高級感がカンナ物置の最大の魅力です。把手や、オプションのフラワーハンガーはディーズガーデン自社生産のアルミ鋳物で製作されています。把手には南京錠も取り付け可能で、防犯もばっちりです。 |
■もちろん物置としての機能も抜群。 体部分はカラー鋼板製で観音開きです。 『丈夫で組み立てやすく、物の出し入れもしやすい』とスチール物置から買い換えられたお客様からも大好評です。雨水も中に浸入しないつくりになっています。 サイズは奥行き70cmタイプと125cmタイプの2種があります。 70cmタイプをお求めの方はカンナD70からどうぞ。 | ![]() |
![]() | ■アクセサリー 取手はアルミキャスト製で、カンナ物置のオリジナルデザインです。取手にはアクセサリー錠が付属されており、市販の南京錠で施錠できます。 両扉内側には工具掛けが標準装備されており、スコップ等のガーデニング用品を引掛けておくのにぴったりです。 |
![]() | ![]() |
本格的なデザインはまるで建築物そのもの。素敵なカントリースタイルのデザインが忠実に復元化されています。
誰もが見惚れてしまう素敵なデザイン、そして軽くて丈夫な使いやすさがおすすめです。
あなたのお庭をより素敵に・・・☆
■ カラー
カラーはオレンジ・ベージュ・ブラウンの3色の中から住宅に合わせてお選びいただきます。
※ 物置の本部・レンガ部はFRP製です。木製ではありません。
![]() | ![]() | ![]() |
華やかなオレンジのレンガと、明るいナチュラル色の木は、ハートフルであたたかい色合いです。南欧風住宅など特に明るい色合いの建物や庭にコーディネートできます。 | 落ち着いた明るいベージュのレンガと、少しダークなナチュラルブラウンの木。洋風に限らず、モダン和風住宅にも合います。ベージュ系、グレー系の壁面などに幅広くコーディネートできます。 | クラシカルでブリティッシュなブラウンのレンガと少しダークなナチュラルブラウンの木。しっくり落ち着いた雰囲気にコーディネートできます。 |
![]() | ![]() |
![]() | 後部に付ける木調の棟です。 【別売:40,000円(税別)】 こちらからご注文ください↓ カンナ・オプション/棟(むね) |
![]() ![]() |
カンナ物置のメーカーさんは 皇居の鋳物フェンスや、大阪駅の壁画など優れた技術を持っている老舗メーカーさんです!カンナマイスター研修のときに(2007年ものすごく暑かった夏)それはそれは、一生懸命カンナ収納庫(物置)の素晴らしさをお話してくださった、メーカーの名物専務さん!写真のグリーンの鋳物フェンスが皇居に使われたものです。そして、カンナの開発のときに、関西の住宅街へ調査に回られて、どれだけ多くの方が、おしゃれな(見えてもいい)物置を求めていらっしゃるか、深く感じ、、、こんなに素敵な物置のデザインをされた開発担当の方、、、、お写真アップさせていただきました! ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |