線香 贈答用 アソート のし 贈り物 ギフト 煙少ない お供え 御供 お盆 お彼岸 喪中 寒中 見舞い 進物 「進物線香 名香 月の花 桐箱 12種入」 お仏壇のはせがわ

12か月12種類のお花の香りを詰め合わせた、四季のうつろいを感じていただけるご進物向きの線香アソートセットです。
蝋梅、白梅、沈丁花、しだれ桜、藤、梔子、百合、桔梗、金木犀、秋桜、椿、水仙の香りが1箱ずつ詰め合わせられています。

花々の香りはふわりと風にのって、季節の到来を告げる。香りとともに浮かんでくるのは、あの日の風景と大切な方の笑顔。
連続するように描かれた12種類の花々の絵柄は、すっきりとした余白を活かしながらも温かみが感じられます。


●「5千円まで」のギフト用お線香はこちら

●「5千円〜1万円」のギフト用お線香はこちら

●「1万円以上」のギフト用お線香はこちら




※のし名入れの入力ができない場合は、ご注文手続き時に「店舗へのご要望欄」にご入力ください。
※システムの関係上のしの文字入れは「濃墨」のみの対応となります。「薄墨」をご希望頂きましても対応できかねますこと予めご了承ください。
※システムの関係上「外のし」のみの対応となります。「内のし」をご希望頂きましても対応できかねますこと予めご了承ください。
※郵便法の関係上、ご用意している挨拶文以外のメッセージをお入れすることは出来かねます。挨拶文の内容の変更もできかねますこと予めご了承ください。

【お線香のサイズ】
長さ約13.5cm

【箱サイズ】
幅19.2×奥行35×高さ4cm

【重量】
約650g

【燃焼時間】
約25分

【各種 香りの説明】
・睦月/蝋梅(ろうばい):寒さの中透き通った黄色い花をつける蝋梅のやさしく甘い香り。
・如月/白梅(しらうめ):早春の澄んだ空気の中で咲き誇る白梅のほんのり甘酸っぱい香り。
・弥生/沈丁花(じんちょうげ):ようやく訪れた春を告げる沈丁花のふわりとただようやさしい香り。
・卯月/しだれ桜:春風にゆれるしだれ桜の風情ある雅な香り。
・皐月/藤(ふじ):初夏の訪れを感じる藤の花の繊細で上品な香り。
・水無月/梔子(くちなし):白い可憐な花を咲かせる梔子のみずみずしくほんのり甘い香り。
・文月/百合(ゆり):夏の青空の下咲き誇る百合の気品あふれる甘い香り。
・葉月/桔梗(ききょう):暑さの中でも凛と咲く桔梗のみずみずしさと気品にあふれる香り。
・長月/金木犀(きんもくせい):秋の澄んだ空気にふわりと香る郷愁を誘う金木犀の香り。
・神無月/秋桜(コスモス):秋の高い空のもと風にゆれる秋桜のようなやさしい香り。
・霜月/椿(つばき):冬に彩をそえる赤い椿の艶やかで華やかな香り。
・師走/水仙(すいせん):冷たい空気に凛と咲く水仙の清涼感のある透き通った香り。

【取扱い注意事項・お手入れ方法など】
・季節や環境による乾燥・加湿などで重量が変わることがあります。
・保管場所の温度、湿度、日光の影響で香り、色などが変質してしまうことがあります。
・火をつけたら絶対にそばを離れないでください。
・煙が消えても火種が残っていることがあります。取扱いには十分にご注意ください。
・燃えやすいものの近くや風のある場所では使用しないでください。
・不燃性素材の香炉を使い、水平で安定した場所でご使用ください。
・小児やペットのそばで使用・保管しないでください。
・保管については高温多湿の場所を避けて保管してください。



注目の特集