盆提灯 初盆 白 新盆 白紋天 提灯 盆ちょうちん 白提灯 ギフト 新型 シンプル 新盆御見舞 贈答用 「御所 八寸 白紋天柾」 お仏壇のはせがわ

故人様がお家を探す目印のお提灯です。
お亡くなりになって初めて迎えるお盆の時に、軒先や玄関にお付けします。
また、ベランダや窓際など、外から見える場所にお飾りしても大丈夫です。
※イメージ画像では電池灯(別売り)を使用しています。

【取扱い注意事項・お手入れ方法など】
白紋天の火袋は、薄く繊細な紙で出来ています。組立の際は丁寧に取り扱ってください。
白紋天は新盆の時に目印として使われるため、翌年以降は使用しません。
本来は送り火の際にお提灯ごと燃やしていましたが、現在だと難しいことが多いため、火袋部分を少しだけ切り取って一緒に燃やすか、それも難しい場合は各自治体のルールに従い処分してください。

※明かりは別売りです。
中にローソク電池灯を入れてお飾りすると綺麗です。
>>「リモコン式 ローソク電池灯(LED)」の商品ページはこちら

サイズ違いもございます。
>>「御所 尺寸 白紋天柾」の商品ページはこちら

24cm
高さ 36cm
本体材質 木製(杉)
火袋材質
電装 別売り
※寸法は若干異なることがございます。

>>のしをご希望のお客様はこちらをご覧ください

※商品ページ内の動画には、提灯本体が回転しているように見えるものが含まれている場合があります。
これは撮影のために回転台を使用した演出です。実際の本体は回転しませんのでご注意ください。


注目の特集