苗 春 夏 クサソテツ こごみ 1鉢 3.5号ロング お届け中 Matteuccia struthiopteris コゴミ コゴメ 草蘇鉄 くさそてつ 山菜 シダ コケ 山野草 ハッピーガーデン
草蘇鉄(くさそてつ)の若芽</p><p>
山菜として食べられるのは芽が丸まっているいる状態のうちだけ新芽はアク抜きしないでも食べれます。</p><p>
おひたし、和え物、天ぷら、バター炒め等、いろいろな調理で味わってください。</p><p>
日陰でも育ち、庭に植えたり、室内でも涼感植物として長く観賞できます。</p><p>
★★調理方★★</p><p>
塩を一つまみ入れた熱湯でさっと湯がき、かつお節をふりかけて、</p><p>
しょうゆでさっぱりと簡単に召し上がれます。</p><p>
また冷やしてサラダや和え物に</p>
</div>
お届け今すぐ♪
鉢植え、プランター等で手軽に栽培ができます。<BR>乾燥しすぎると葉が痛んでしまうので、潅水を忘れずに!!<br>
購入1年目は、株養成に努め、観賞用を主にしてください。<BR>
2年目以後はライナーも伸びて増殖するので多く収穫できます。<BR>
庭植えのほうが大きな株になります<BR>
腐葉土を主体とした比較的保湿のある土を好みます<BR> 乾燥に注意<BR>
お届け時期 | お届け中 |
---|
名称 | こごみ(クサソテツ) |
---|
科属名 | オシダ科/クサソテツ属 |
---|
学名 | Matteuccia struthiopteris |
---|
草丈 | 約50cm程度 |
---|
耐寒性 | 普通 |
---|
耐暑性 | やや強い |
---|
耐陰性 | 強い |
---|
原産地 | 北半球全体 |
---|
植え場所 | 明るい日陰から半日陰(日向でも育つが葉焼けする可能性がある) |
---|
特徴 | 多年生シダの一種。 別名ガンソク。若芽はコゴミといい山菜のひとつである。 原産地 日本各地、中央ヨーロッパおよび北ヨーロッパ、 北米大陸の北東部の河川敷や山麓の湿地に自生する。 観葉植物として庭に植えられることも多い。 鉢植え、プランター等でも手軽に栽培ができます。 乾燥しすぎると葉が痛んでしまうので、潅水を忘れずに!! 購入1年目は、株養成に努め、観賞用を主にしてください。 2年目以後はライナーも伸びて増殖するので多く収穫できます。 繁殖力が旺盛なので、御注意を! 春新芽を天ぷらにして楽しめる 庭植えのほうが大きな株になります 腐葉土を主体とした比較的保湿のある土を好みます 乾燥に注意 |
---|