最新図解 自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本 (発達障害を考える心をつなぐ)

■自閉症スペクトラムの基礎知識がわかる 自閉症スペクトラムは発達障害の一つで、従来の「自閉症」から、 「自閉症スペクトラム」へと医学的な概念が広がりました。コミュ ニケーションの困難さや強いこだわりなどから、人と上手にかかわ るのが難しい障害です。 本書は、その特徴と原因、診断の流れから支援のしかたまで、丁寧 にわかりやすく解説しました。 ■さまざまな療育(治療教育)プログラムを紹介 「行動療法」「ABA」「TEACCH」による構造化といった、さまざまな療育 プログラムを取り上げ、イラストとともに解説しています。 ■家庭、園・学校での効果的なサポート例が満載 自閉症スペクトラムの子どもたちのこだわりを尊重しながら、社会 適応力をつけられるように、家庭、保育園・幼稚園、小学校でよく 起こりがちなシーンを取り上げ、支援の仕方を紹介しています。