経営リーダーのための社会システム論 構造的問題と僕らの未来 (至善館講義シリーズ)
「安全、快適、便利」なのに、なぜ生きづらいのか 社会学者・宮台真司と経営学者・野田智義が、大学院大学至善館で経営学修士課程の国際色豊かな社会人学生に行った講義を初書籍化。 社会なくしてビジネスは存在しない。ところがビジネスパーソンほど、ふだん社会のことはあまり考えない。 社会は便利で暮らしやすくなっているはずなのに、人々はなぜ孤独で誰もが入れ替え可能なことに悩むのか世界中の人々が繋がれる時代になぜ分断が加速するのか 私たちの世界観・未来像を一変し、社会を見通すフレームワークを得ることができる、すべての企業人必須の1冊。 著名な経営者、起業家、社会活動家も推薦 「二人の巨匠の知的シャワーを浴びると、目が回り、愛を感じ、最後には勇気が出ます」 高島宏平(オイシックス・ラ・大地株式会社 代表取締役社長) 「不確実な社会を見渡すための教科書。刺激と示唆に満ちています」 山田メユミ (株式会社アイスタイル 共同創業者/取締役) 「これからの企業運営に必須の『社会』という観点を育む最良の書」 松本恭攝 (ラクスル株式会社 代表取締役社長CEO) 「世代を超え、未来社会を見通す道標。若