英語の極意 (インターナショナル新書)
英語圏の「文化」を学べ! 具体的なフレーズから学ぶ、英語学習者必携の書。 翻訳AIがTOEIC900点レベルを超えた今、語彙や文法、発音を学ぶだけでは充分ではない。 英語学習で大事なのは、英語圏が共有する「文化」を知ることだ。 ――「はじめに」より 語学の学習で大切なのは語彙を増やし、文法をしっかり頭に入れ、正確な発音で話すことだとされてきました。しかし言語をツールとしてフルに使いこなし、外国人と丁々発止とやり合うためには、それだけでは十分ではありません。 言語の習得には、同じ言語文化圏にいる人たちが共通して持つ「文化」を学ぶことが不可欠です。文化を理解せずに英語の語彙や文法をいくら学んでも、英語を完全にマスターすることはできません。 言語が水面から上に出ている氷山の頭の部分だとすると、文化はその部分も含めた氷山全体です。 本書の目的は、そうした文化の側面に焦点を当て、どのような知識を身に付ければより豊かな英語力を駆使できるかを示すことです。 ――目次より抜粋 第1章 スローガン、キャッチフレーズ 「備えよ常に」 「クリーン」は「グリーン」に通じる スローガンでダイエット 第2章